文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの掲示板 催し(3)

63/71

香川県丸亀市

■満濃池森林公園から
(1)樹木医と学ぶ農薬と肥料の相談会
(2)園芸よろず相談会
日時:
(1)11月12日(日)午前9時〜11時半
(2)11月26日(日)午前9時〜正午
場所:同公園森林学習展示館
定員:各15人(電話受付先着順)
料金:無料
申込み:(1)(2)11月3日(祝)〜9日(木)に同公園管理事務所【電話】57・6520

■東小川児童センターから
▽つくってあそぼ‼ 〜楽しいクラフト教室〜
日時:11月11日(土)午後2時半〜3時半
対象:幼児と保護者、小学生 ※無料
定員:15人(要申込)
内容:サンタのお菓子入れ

▽とらまる人形劇団公演「小太郎と龍の石」〜昔話「仙人のおしえ」より〜
日時:11月19日(日)午後2時〜3時
対象:幼児と保護者、小学生
定員:50人(要申込) ※無料

問合せ:同センター
【電話】56・8778

■生涯学習センターから
▽シニアのスマホ教室〜活用編〜
日時:11月5日(日)午前10時半〜午後3時半
場所:同センター4階講座室1
定員:16人
料金:1000円

▽秋の天体観望会
日時:11月25日(土)午後7時〜9時
場所:同センター屋上天体観測室
対象:どなたでも(申込不要)
料金:無料 ※雨天時は中止

問合せ:同学習センター
【電話】23・1091

■飯山総合学習センターから
▽お父さんと子どもの料理教室「クリスマス料理」
日時:11月19日(日)午前9時半〜
場所:同センター2階調理室
対象:年中〜小学6年生とお父さん
定員:8組(先着順)
料金:300円
材料費:2000円(一家族)

▽臨床美術「絵本パレード」
日時:11月19日(日)午前10時〜
場所:同センター2階研修室
対象:年中〜大人(未就学児は保護者同伴)
定員:15人
料金:500円

問合せ:申し込みなど詳しくは、同センター
【電話】98・3319

■ひまわりセンターから
▽子どものジャンプを紐解く!〜跳ぶを学ぶと高くなる〜
日時:12月2日(土)午前10時〜11時半
対象:小学1〜4年生
定員:15人(先着順) ※無料

▽新しい痛み予防!〜腰の痛みのなくし方〜
日時:12月13日(水)午前10時〜11時
対象:20歳以上
定員:50人(先着順)
料金:300円
申込み:11月1日(水)から同センター1階 総合受付【電話】58・2061

■児童館から
▽秋のリース
日時:11月5日(日)午前9時〜午後4時
対象:幼児・小学生
定員:10人(当日先着順)
料金:無料

▽パネルシアター
日時:11月16日(木)午前10時半〜11時
対象:幼児親子
料金:無料

問合せ:児童館
【電話】23・1091

■クリントピア丸亀から
▽エコ丸フェスタ2023開催!
日時:11月5日(日)午前9時半〜午後1時半

▽古布講座
(1)星形の小物入れ
(2)カード入れ付きミニ財布
(3)干支の置物(辰)
日時:
(1)11月15日(水)
(2)11月17日(金)
(3)11月18日(土)
午前10時〜正午
申込開始:11月1日(水)午前9時半〜(要予約)
※講座は、1人月1回までです。

▽ガラスで作る「赤ちゃんの足型」
日時:11月19日(日)・26日(日)(要予約)

▽エコ丸工房臨時休館日
日時:11月4日(土)

▽エコ丸工房ボランティア募集

問合せ:クリントピア丸亀
【電話】56・1144

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU