市内の事業所で製造、加工されたものなどを認定する「丸亀セレクション」の第6~12号が決定しました。市では引き続き申請を受け付けています。
▽第6号 三谷 順子 「オリーブうちわ」
国の伝統的工芸品「丸亀うちわ」の伝統工芸士である三谷さんが製作。柄にはオリーブの枝を使用し、穂はオリーブの実と葉で色付けしています。使用しているオリーブは廃材を使用しており、環境にも配慮した丸亀うちわです。
問い合わせ:うちわ工房「竹」(丸亀城案内所内)
【電話】25-3882
▽第7号 浦山 祥代「奥ゆかしき丸亀城」
丸亀のシンボルである丸亀城は、四季を通し、美しき穏やかな時空間を市民や訪れた人に届けています。そんな、どこか奥ゆかしい丸亀城をモチーフに、穏やかな色合いを大切にしながら、ちぎり絵で表現した丸亀うちわです。
問い合わせ:有限会社イー・ドーム
【電話】58-0050
株式会社ブランシュ
第8号「味噌漬け鰆(さわら)」
第9号「味噌漬けオリーブ豚」
第10号「味噌漬けオリーブ牛」
第11号「オリーブ地鶏炙(あぶ)り焼き」
▽第8・9・10号「味噌漬け(鰆・オリーブ豚・オリーブ牛)」
讃岐の春を告げる魚として人気の鰆や、県産オリーブで育った県産豚・讃岐牛を「秘伝の自家製味噌床」にじっくり漬け込むことで、栄養価を高くし、素材のうま旨みをさらに引き出しました。
▽第11号「オリーブ地鶏炙り焼き」
県産オリーブ地鶏に、炙り焼きの香ばしい風味を閉じ込めました。簡単な調理でお店の味を楽しむことができ、ごはんのお供やお酒のさかな肴として相性抜群の商品です。
問い合わせ:【電話】85-3758
▽第12号 株式会社ヴィンテージリバイバル「Key Clip キークリップ」
鍵の新しい持ち方を提案するマグネット式キーホルダー。強力なマグネットの磁力で、外出時はかばんやポケットにクリップで挟み、職場や自宅ではスチール製のドアや棚などにくっつけて鍵を保管することができます。いつでもどこでも保管場所を明確にし、「鍵が見当たらない」を解消します。
問い合わせ:【電話】35-8630
問い合わせ:産業観光課
【電話】24-8816
<この記事についてアンケートにご協力ください。>