文字サイズ
自治体の皆さまへ

税務課・健康福祉課からのお知らせ

20/44

香川県土庄町

■令和6年度 後期高齢者医療保険料額が決定されます
後期高齢者医療保険料は、被保険者が等しく負担する「均等割額」と被保険者の昨年中の所得に応じて負担する「所得割額」の合計額となります。被保険者の方には、7月中旬頃に保険料額決定通知書を送付しますのでご確認ください。
なお、保険料の賦課期日は、4月1日です。年度途中に被保険者資格を取得した方(75歳の誕生日を迎えられた方)の賦課期日は、資格取得日(誕生日から)となります。

※1 令和5年度までに資格を取得している方は、73万円です。(令和6年度のみ)
※2 賦課のもととなる所得金額が58万円以下の方は、所得割率9.63%を適用します。(令和6年度のみ)

◆特別徴収~年金引き落としによる納付の方~
仮徴収(4月、6月、8月)は、前年度の2月に年金から天引きされた額と同額が天引きされます。
本徴収(10月、12月、2月)は、年間の保険料額が確定した後、確定額から仮徴収された額を差し引いた残りを3期に分けて年金から天引きします。
(原則として、仮徴収とは額が異なります。)
後期高齢者医療保険料の納付方法は、原則年金天引き(特別徴収)となっておりますが、希望により口座振替による納付に変更することができます。

◆普通徴収~特別徴収以外の方~
納付書または口座振替で納付される方は、年間の保険料額を8期に分けて納付していただきます。

令和6年10月支給分の年金から保険料の天引きが開始される方は、7月から9月までは納付書または口座振替で保険料を納付していただき、10月・12月・2月支給分の年金から残りの保険料が天引きされます。

◇納付は便利で確実な口座振替を
納付書(普通徴収)で保険料を納めていただいている方も口座振替が便利です。ご希望の方は、金融機関または土庄町税務課でお申込みください。(手続きには振替口座の口座番号および届け印が必要です。)

問合せ:
・税務課【電話】62-7001
・香川県後期高齢者医療広域連合【電話】087-811-1866

■新しい後期高齢者医療被保険者証が送付されます
現在お持ちの被保険者証(表面両端が緑色)は、7月31日で有効期限が満了となり、8月1日からの被保険者証(表面両端が紫色)が、香川県後期高齢者医療広域連合から7月下旬以降に『特定記録郵便』(黄色の封筒)で送付されます。
なお、今回お送りする被保険者証は令和7年7月31日までご利用いただけますが、令和6年12月2日以降に被保険者証を紛失したり差し替えが必要となった場合は、「マイナ保険証」をご利用ください。
マイナ保険証をお持ちでない方には、被保険者証の代わりとなる「資格確認書」を交付いたしますので健康福祉課で手続きをお願いします。

問合せ:
・健康福祉課【電話】62-7002
・香川県後期高齢者医療広域連合【電話】087-811-1866

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU