高知県庁あての郵便物は
〒780-8570 高知県○○課だけで届きます。
料金の掲載がない内容は無料です。
●こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン(第2弾)
家庭における電気代負担の低減や脱炭素化を後押しするため、省エネ性能の高い家電製品等の購入を支援する「こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン(第2弾)」を実施します。
日時:(購入・設置)5月8日(水)~8月31日(土)まで
場所:キャンペーン参加店舗
対象:対象品目(エアコン、電気冷蔵庫、ガス温水機器、エコキュート、テレビ、LED照明器具)のうち、キャンペーンで定める省エネ性能を満たす製品を購入し、高知県内の自宅に設置した方
申込期間:5月8日(水)~9月9日(月)
申込方法:HP
▽詳しくは「こうち省エネ家電」で検索!
申込み・問合せ:こうち省エネ家電等購入応援キャンペーンコールセンター
【電話】050-5526-9455
●農業を学び直す・リカレント講座
高知県では農業の学び直しの場を提供しています。
新規就農者を対象とした基礎講座から、農業経営のスキルアップを目指す農業者を対象とした講座まで、幅広いメニューをご用意しています。
オンラインで受講できる講座もありますので、お気軽にお申し込みください。
場所:高知県立農業担い手育成センター
対象:高知県内の農業者、就農希望者
申込方法:HP
問合せ:高知県立農業担い手育成センター
【電話】0880-24-0007
●令和6年度 第1回県営住宅定期募集
「年に4回(2月/5月/8月/11月)実施する高知県営住宅空室の入居者定期募集の5月分の定期募集及び募集案内書配布の広告です。
▽定期募集
大津・若草町・若草南・介良・船岡・鏡川・横浜・鴨部・横浜第二・八反町(以上高知市)、野根第二(東洋町)、元・柳ノ内(室戸市)、奈半利(奈半利町)、田野西(田野町)、赤岡東・吉川(香南市)、土佐山田(香美市)、蒲原・南国・十市(南国市)、宇治(いの町)、土佐南(土佐市)、日高東(日高村)、
桜川(須崎市)、佐川(佐川町)、窪川(四万十町)、中村北(四万十市)、宿毛(宿毛市)
▽随時募集
野根(東洋町)、佐喜浜・羽根(室戸市)、本山(本山町)、別所山(香南市)、佐賀(黒潮町)
▽入居申込書や住宅の構造、間取り、家賃等については、「募集案内書」でご確認ください。
対象:住宅に困窮する低所得者で暴力団員でない者
参加料・受講料:申請書にハガキ2枚の添付、郵送の場合は郵送料
募集人数:募集戸数は、募集案内に記載
案内書配布期間:5月1日(水)~14日(火)
申込期間:5月8日(水)~14日(火)
応募方法:持参、郵送(当日消印)
募集案内配布場所:県庁1階「募集要項コーナー」、高知県住宅供給公社(郵送対応可(電話、書簡で要請求))、県立ふくし交流プラザ、該当各市町村役場(高知市は市役所ではなく市民会館)
申込み・問合せ:高知県住宅供給公社(〒781-0832 高知市九反田4-10-401)
【電話】088-883-0344
●全国戦没者追悼式の参列者の募集について
政府主催の全国戦没者追悼式が8月15日(木)の「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に、日本武道館(東京都)で行われます。高知県の戦没者の遺族代表として参列される方を募集します。
▽遺族代表参列者の資格要件
(1)戦没者の配偶者、子、兄弟姉妹等。
(2)この式典に参列したことがない方を優先しますが、募集人員に空きがある場合は過去に参列したことのある方も参列できます。
(3)式典の参列、団体旅行ができる健康な方
▽詳細
旅行日程:8月14日(水)~15日(木)
旅行費用:11万円(一部補助あり)
場所:日本武道館(東京都)
対象:戦没者のご遺族で資格要件に合致される方
定員:60名
申込締切:6月5日(水)
申込方法:電話、持参、郵送
申請書配布場所・申込み・問合せ:
県庁地域福祉政策課【電話】088-823-9662、
(公財)高知県遺族会【電話】088-884-8700
●肉用牛農家を目指す方へ 令和6年度 高知県畜産担い手育成畜舎研修生募集
牛の飼養管理や飼料づくりなど、肉用牛経営への就農に必要な知識・技術を、講義や畜舎での実習を通じて学べます。女性の方も大歓迎です。
場所:畜産担い手育成畜舎(高知県畜産試験場内)
対象:肉用牛経営への就農を考えている方(短期インターンシップ、お試し研修としても活用可)
参加料・受講料:1日520円
定員:短期研修コース若干名、長期・篤農家研修コース各2名
申込方法:電話、持参、郵送
募集案内配布場所:県庁畜産振興課、各家畜保健衛生所
▽詳しくは「高知県畜産担い手育成畜舎」で検索!
申込み・問合せ:県庁畜産振興課
【電話】088-821-4810
●こうち奨学金返還支援制度
「県では、若者の県内への就職と定着を促進するため、奨学金返還を企業とともに支援する制度を新たに創設しました。
県内企業への就職活動を行う学生や既卒者の方、支援対象となる学生の採用をお考えの企業を募集しています。
詳しくはHPをごらんください。
申込方法:HP
▽詳しくは「こうち奨学金返還支援」で検索!
問合せ:県庁商工政策課担い手対策室
【電話】088-823-9692
<この記事についてアンケートにご協力ください。>