文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年4月 第5期高知県 産業振興計画スタート!(2)

2/9

高知県

●戦略の柱
引き続き (1)地産外商…本県の強みを生かして、活力ある国内外の市場に打って出る「地産外商」を強力に進めます
NEW (2)イノベーション(変革)…従来にない新しい製品やサービスの創出や、生産活動のプロセスの改善などにより、「新たな価値」を生み出します

▽(1)地産外商
地域資源を生かした「地産」の取り組みを強化するとともに、関西圏との経済連携を本格化するなど「外商」の取り組みをさらに強化します。

・地域資源を生かした『地産』の強化
農業:優良農地の迅速な整備と担い手への農地集積の加速化
林業:高品質な製材品などの供給
水産業:養殖業の生産拡大に向けたパッケージ支援

・『外商』の全国展開《関西圏との経済連携の本格化》
大阪・梅田のアンテナショップ(R6.7月開設)を核として、本県の食や自然などの魅力を多くの方々にダイレクトかつタイムリーに発信

・滞在型観光の推進
本県の魅力をじっくりと、たっぷり味わっていただく「どっぷり高知旅キャンペーン」の推進

「グローバル化」
県産品の輸出拡大や外国人観光客の増加などに向けた取り組みを充実させ、県経済の底上げを図ります。

〇県産品の輸出拡大
・農水産物等…輸出品目やターゲット市場の拡大
・ものづくり…国内外の商社などとのマッチング

〇インバウンド観光の推進
・定期便化に向けたチャーター便の誘致

〇外国人材の活躍推進
・MOU(覚書)締結先からの受入促進及び定着促進に向けた環境整備への支援

▽(2)イノベーション(変革)
・生産性向上(省力化・高付加価値化)の後押し 地場産業×デジタル 地場産業×グリーン

デジタル技術の活用やグリーン化(脱炭素)を促進し、事業者の生産性向上を後押しします。
農業:IoP※2プロジェクトの推進とデータ駆動型農業による営農支援の強化
林業:ICT※3やデジタル技術、先端林業機械を活用するスマート林業の推進
水産業:情報発信システム「NABRAS」の普及拡大や産地市場のスマート化による水産業のデジタル化(高知マリンイノベーション)の推進
商工業:グリーン化を含む「製品開発」への支援、新たな価値を生み出す産業の創造

※2 IoP…「Internet of Plants」の略。作物の生体情報をインターネット上のクラウドに収集し、分析することにより、最適な環境制御を行い、収量・品質の向上などを図る仕組み。
※3 ICT…コンピュータを使った情報処理や通信技術の総称。

・新たな価値を生み出す産業の創造

産学官民の連携により、次世代における本県の柱となり得る産業の創出に挑戦します。

ヘルステック分野の新製品の開発やサービスの事業化を支援し、県外企業の誘致や雇用の創出につなげる「ヘルスケアイノベーションプロジェクト」の推進
アニメーションの制作に関わる方や関連企業を本県へ呼び込み、雇用の創出や地域活性化につなげる「アニメプロジェクト」の推進

●県経済の成長をしっかり支える
▽産業人材の育成
・土佐まるごとアカデミー(土佐MBA)によるビジネスに関する学びの場の提供

▽各産業の担い手の確保
・移住施策と連動した担い手の確保

▽多彩な人材が定着・活躍しやすい環境整備
・若者や女性、高齢者など多彩な人材が働きやすい職場環境づくりへの支援

※上記以外にも多くの取り組みを強化しています

問い合わせ:
県庁 産業政策課【電話】088-823-9049
産業政策課【HP】https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/sanshin/

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU