文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろばー相談ー

6/11

高知県

高知県庁あての郵便物は
〒780-8570 高知県○○課だけで届きます。
料金の掲載がない内容は無料です。

●高齢者総合相談
▽相談内容
(1)高齢者総合相談
高齢者の生活全般の相談等をお受けしております。電話・面談・手紙など、どのような方法でも可、また、匿名でも可。
(2)高齢者法律相談
弁護士による法律相談日があります。毎月第1・第3木曜(祝日、年末年始を除く) 13時~15時(要予約)
日時:
(1)高齢者総合相談
月~金曜(祝日、年末年始を除く) 9時~16時
(2)高齢者法律相談
2月は6日(第1木曜)と20日(第3木曜) 13時~15時(要予約)
場所:県立ふくし交流プラザ(高知市朝倉戊375-1)
対象:65歳以上の高齢者とその家族
申込方法:電話

問合せ:高知県社会福祉協議会 権利擁護センター
【電話】088-875-0110
詳しくは「高齢者総合相談」で検索
【HP】https://www.kochiken-shakyo.or.jp/koureisyasougousoudan-ippan-senmon

●若者サポートステーション進路相談会
サポステでは、働くことに不安を感じている方などの自立に向けた就労支援や、学びなおし・高卒認定取得などの修学支援を行っています。概ね15歳から49歳の方とそのご家族を対象とした出張相談会を開催します。
日時:2月8日(土) 10時~16時
場所:オーテピア高知図書館3階グループ室5
対象:概ね15歳から49歳までの方及びその家族

問合せ:こうち若者サポートステーション
【電話】088-844-3411
詳しくは「こうちサポステ」で検索

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU