文字サイズ
自治体の皆さまへ

仁淀川町食生活改善推進協議会から「レシピの紹介」

25/31

高知県仁淀川町

こんにちは。お久しぶりです。ヘルスメイトです。
6月と7月に小学校高学年を対象に「しっかり食べて元気いっぱい」食育講座を実施しました。
児童が考えた朝ごはんや教材に載っているレシピの調理実習などを行いました。
今回は「高野豆腐のごま和え」をご紹介します。
ぜひご家庭でも作ってみてください。

■高野豆腐のごま和え
栄養成分表(1人分当たり)
・エネルギー…48kcal
・たんぱく質…3.5g
・脂質…2.0g
・炭水化物…5.0g
・食塩相当量…0.7g

◇材料(4人分)
高野豆腐…20g(乾燥状態1個)
きゅうり…1本
にんじん…1/2本(80g)
ごま…小さじ1
砂糖…小さじ2
みりん…小さじ1
しょうゆ…小さじ2
塩…少々
だし汁…適量

◇作り方
(1)高野豆腐はやわらかくもどし、水気をしぼって拍子切りにする。
(2)きゅうりは輪切りにし、分量外の塩でもみ、軽くしぼっておく。
(3)にんじんは千切りにする。
(4)鍋にだし汁と調味料・にんじん・高野豆腐を入れ火にかけ、汁気がなくなるまで煮る。
(5)ボウルに(2)・(4)・ごまを入れ混ぜ合わせる。
※(4)のだし汁は入れ過ぎないよう注意!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU