文字サイズ
自治体の皆さまへ

仁淀川町観光協会通信 vol.28

27/28

高知県仁淀川町

■今年もやります!
「まちのおんちゃん・おばちゃんらぁがいつでもまちゆうで事業」

◇観光協会主催の講演会を開催しました!
令和5年10月・11月と講演会を開催し、町内外から多くの方にお越しいただきました。
10月は山本善太氏から町固有の文化・歴史資産をどう残していくかということを他地域の事例を紹介しながら、町の文化とは何かを考えました。
11月は塚本貢也氏から町で展開するビジネスについて、参加者の相談ごとにテンポよく丁寧に答えるディスカッションスタイルで行われました。
夢と数字はセットで考える、という思想がとても印象的でした。

◇行動する力は人生を変える。
令和5年11月に、1月に行った「おもてなし体験会」に参加したゲスト数人をお招きし、あれから10カ月を経て、町の事業者や団体がどのような取り組みをしているか報告する「おもてなし報告会」を行いました。
各事業者や団体は目的・目標ゴールをしっかりと決めて、着々と動き出しています。
行動することによって不安がワクワクに変わります。もっと自分の夢に執着しましょう!
人生を楽しみましょう!

■令和5年度第9回まちゆうで会議のご案内
今年度は皆で集まる交流と学びの場となる『まちゆうで会議』を毎月開催中!
ここでは、皆さんが抱えている共通の課題を洗い出し、解決するためのサポートを行っています。ぜひ一緒に取り組んでいきましょう!

日時:1月17日(水)13:30~15:00
場所:仁淀川町交流センター 大会議室
内容:2回の講演会を受けて、より具体的な目標や新たな目標が出来た方が多数。夢への進捗報告を行います。

仁淀川町観光協会
仁淀川町大崎460-1(交流センター2階)
【電話】35-1333

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU