文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 災害への備え、できていますか?

1/54

高知県四万十市

いずれくる大規模地震だけでなく、身近に起こりうる大雨や台風等による被害に対応するには正しい知識を身に付け、備えることが重要です。

■何を準備しておけばいいの?

◆非常時の持ち出し品を準備!
◇備蓄例(3日分/大人2人の場合)


家族構成を考えて必要な分を用意し、避難時にすぐ取り出せるようにしましょう。

◆マイ・タイムラインを作成
「マイ・タイムライン」とは大雨によって河川が氾濫する可能性がある時に、自分自身がとる標準的な防災行動を時系列的に整理した、一人ひとりのタイムライン(防災行動計画)です。
◇「マイ・タイムライン」の作成方法
ハザードマップ等を確認して、どのルートで避難するのか、どのタイミングで避難するのかを考え、日ごろから家族で災害時の行動を話し合って防災プランを作っておきましょう。
「Yahoo!防災速報」アプリでは、スマートフォンで簡単に防災タイムラインが作成できます。

◆家具の固定をして転倒防止対策!
近年の大規模地震での怪我のうち、4割~5割が家具・家電の転倒によるものです。
大規模地震では家具は必ず倒れるものと考え、家具の固定方法を見直してみましょう。
◇家具への転倒防止対策例
(1)突っ張り棒
(2)L字金具
(3)粘着式固定金具
(4)移動防止ベルト
(5)ストッパー
(6)扉へのとめ金等
◇家具の固定について補助制度があります!
詳しくは市公式ホームページをご覧ください。

◆「もしも」に備えて「ローリングストック」で食料を備蓄!
「ローリングストック」は、普段から食べている食材を「備える」「食べる」「補充する」と繰り返す方法のことです。
賞味期限切れの備蓄がなくなり、食品ロスにもつながります。
・備える
普段から食べているものを少し多めに備蓄
・食べる・飲む
賞味期限が切れないように定期的に食べる、飲む
・補充する
食べた分だけ補充

■災害が起こった時に何をすればいいの?

◆災害の情報を入手しましょう
◇四万十市からの情報発信
・防災行政無線(【電話】34-7800で聞き返し可能)
・IP告知端末(整備地域のみ)
・緊急速報メール
・四万十市公式LINE
・Yahoo!防災速報

○防災行政無線が聞こえない方へ 戸別受信機を貸し出します
市では放送を家の中でも聞くことのできる「戸別受信機」を無償で貸し出ししています。

◇テレビのデータ放送(NHK)
簡単なリモコン操作で、四万十市に関する各種防災情報がいつでも確認できます。
NHKのチャンネルに合わせて、リモコンの「d」「データ」等のボタンを押すと、データ放送の画面に切り替わります。
画面の中の「防災・生活情報」を選ぶと、専用の画面に切り替わります。

◇国土交通省からの情報発信
(1)四万十川の洪水情報
国が管理する四万十川で氾濫の危険性が高まった場合、また氾濫が実際に発生した場合に、緊急速報メールが国土交通省から配信されます。
(2)川の防災情報ホームページ
国が管理する河川の水位やその様子、雨の状況などをリアルタイムで知ることができます。
※緊急速報メールについて、NTTドコモからは「エリアメール」として配信されます。

◆警戒レベルに沿った適切な避難行動を取りましょう

※1 警戒レベル5は必ず発令されるものではありません。
※2 高齢者等以外の方も、必要に応じ普段の行動を見合わせ、危険を感じたら自主的に避難してください。

■南海トラフ地震臨時情報をご存じですか?
「南海トラフ地震臨時情報」とは、南海トラフ地震の想定震源域やその周辺での大規模地震や地殻変動が発生するなど、南海トラフ地震につながる可能性が高まった場合に気象庁が発表する情報です。
情報には南海トラフでM8クラスの地震が発生したときに発表される臨時情報(巨大地震警戒)と南海トラフの一部でM7クラスの地震が発生したときなどに発表される臨時情報(巨大地震注意)があります。

◆南海トラフ地震臨時情報が発表されたらどうしたらいいの?
南海トラフ地震臨時情報は不確実な情報ですが、普段より大規模地震の発生可能性が高まっているのであれば、その情報を生かしてしっかり備えることが重要です。

◇南海トラフ地震臨時情報が発表された時に取るべき行動

◇住民事前避難対象地域とは
事前避難対象地域とは、臨時情報が発表された際に、後発地震に伴う津波に備え、事前に避難することでより安全性を高めることができる地域です。
本市の、住民事前避難対象地域は以下の2地区となります。
八束地区(全地区)、下田地区(平野、双海、井沢団地を除く)

特集記事の問い合わせ先:(市)地震防災課【電話】35-2044

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU