文字サイズ
自治体の皆さまへ

スポーツ

23/48

高知県四万十市

■初心者ソフトテニス教室
期間:※雨天の場合延期
10月3日(火)~11月2日(木) 毎週火・木曜日 全10回
時間:19時~21時
対象者:市内に居住または勤務する18歳以上の方
会場:安並運動公園内 テニスコート
定員:30名
参加料:2,000円(保険料を含む。)
指導:中村ソフトテニスクラブ
申込期間:9月4日(月)~21日(木)
申込方法:窓口、電話
※ラケットを持っていない方には貸し出します。

問い合わせ・申込先:(公財)四万十市スポーツ協会 市民スポーツセンター内
【電話】34-2071
8時30分~17時

■中級卓球講習会
中級者以上の方を対象に、ストロークに応じたステップと体の動かし方講座を実施します。
日時:(1)9月23日(土) (2)9月24日(日) 9時30分~16時(午前講義、午後実技)
※参加する日をお選びください。
対象:中級者以上(指導者の方も可)
会場:市民スポーツセンター
定員:20名
参加料:1,500円(施設使用料・保険料を含む。)
講師:中山 典夫(幡多卓球協会)
持ち物:筆記用具、室内シューズ、ラケット
申込期間:9月1日(金)~15日(金)
申込方法:窓口、電話

問い合わせ・申込先:(公財)四万十市スポーツ協会 市民スポーツセンター内
【電話】34-2071
8時30分~17時

■第29回四万十川ウルトラマラソン 10月15日(日)開催!!
当日は、沿道などから拍手等による温かい応援をお願いします。
スタート:
100kmの部 5時30分 市立旧蕨岡中学校前
60kmの部 9時30分 四万十町こいのぼり公園前
フィニッシュ:県立中村中学校・中村高等学校補助グラウンド
※トップランナー到着予想時刻は12時過ぎ、競技終了時刻は19時30分です。競技終了時刻には花火の 打ち上げを行う予定です。
表彰式:
会場 県立中村中学校・中村高等学校補助グラウンド
時間 16時30分~
大会当日のお願い:
今大会は2,100人(100kmの部1,600人、60kmの部500人)のランナーが参加します。大会コースの道路は道幅の狭いところが多くありますので、一般通行車両は、安全に注意しながら走行をお願いします。
また、当日はランナーの安全確保はもとより、大会が円滑に運営できるようコース内への自動車の乗り入れはできるだけ自粛していただきますようご協力をお願いします。
※ランナー安全確保のため移動応援はご遠慮ください。発覚した時は該当ランナーが失格となります。

□第29回四万十川ウルトラマラソンボランティア説明会
ボランティア説明会を次の日程で開催します。全体会の後に各班別の説明会を行いますので、必ずご出席をお願いします。(業務分担を記載したハンドブックを作成し、説明会当日にお渡しします。)
(1)中村地域のボランティア
日時:9月28日(木)18時30分~
場所:市民スポーツセンター
(2)西土佐地域のボランティア
日時:9月29日(金)18時~
場所:西土佐ふれあいホール

問い合わせ先:四万十川ウルトラマラソン実行委員会事務局
(中村地域)市民スポーツセンター内【電話】34-0605【FAX】34-4894
(西土佐地域)西土佐ふれあいホール内【電話】52-1110【FAX】52-1446

■四万十JFが市長を表敬訪問
6月に開催された「高知県U-11サッカー大会」と、7月に開催された「高知県U-12サッカー大会」で優勝した四万十JFCの皆さんが市長を表敬に訪れました。代表の刈谷さんは、「これまでクラブに関わっていただいた方に感謝します。」と感謝の思いや、9月に開催される「四国U-12サッカー大会」への出場に向けた意気込みを語られました。
市長からは、「選手や親御さん、コーチ全員で四国大会でプレーし、サッカーを楽しんでください。活躍を期待しています。」と激励のメッセージを送りました。
四万十JFCの皆さん、四国大会でも頑張ってください!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU