文字サイズ
自治体の皆さまへ

ねんきんだより

22/41

高知県四万十市

■保険料の免除制度があります!
7月より、令和6年度の国民年金保険料免除申請の受付が始まります。
免除申請とは、経済的な理由により保険料の納付ができない場合、申請して承認されると、保険料の納付が免除もしくは猶予される制度です。

免除申請に必要なもの:基礎年金番号通知書(年金手帳)、失業・退職等による申請の場合は離職票または雇用保険受給資格者証(公務員の場合は辞令書)など
申請書は、市役所、西土佐総合支所、幡多年金事務所の窓口で配布のほか、日本年金機構のホームページからもダウンロードできます。
【HP】https://www.nenkin.go.jp/

■電子申請手続きも利用できます!
マイナポータルを利用して、第1号被保険者の資格取得・種別変更、保険料免除・納付猶予および保険料学生納付特例の申請が行えます。

電子申請に必要なもの:マイナンバーカード、マイナンバーカードの暗証番号、マイナンバーカードの読み取り可能なスマートフォン(PCおよびカードリーダーでも可)

問合せ:
・幡多年金事務所
【電話】34-1616
・(本庁)市民・人権課市民係
【電話】34-1113
・(支所)西土佐住民分室
【電話】52-1112

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU