文字サイズ
自治体の皆さまへ

18歳になったら投票に行こう!(2)

2/26

高知県土佐市

■選挙情報
土佐市長・土佐市議会議員補欠選挙
参議院徳島県及び高知県選挙区選出議員補欠選挙

投票日は10/22(日)
投票時間:10月22(日)午前7時から午後7時まで(谷地地区は午後6時まで)

▽期日前投票
期日前投票所は2箇所に設置します。設置期日および時間が異なります。お間違いのないよう、投票にお越しください。
期日前投票場所・日時:
(1)土佐市役所本庁舎 1階ロビー
投票期間:告示日翌日~10月21日(土)午前8時30分から午後8時まで
(2)サニーマート高岡店
投票期間:10月21日(土)のみ午前9時から午後5時まで

〔10月〕

※3つの選挙(市長選挙・市議会議員補欠選挙および参議院議員補欠選挙)の期日前投票が同時にできるのは10月16日(月)からです。10月15日(日)までは参議院議員補欠選挙のみ投票できます。

▽投票できる方
年齢:平成17年10月23日までに生まれた方
住所:今年10月14日現在、市内に住所があり、引き続き3カ月以上住んでいる日本国民(7月14日までに住民基本台帳に登録された人)
・転出または転入した方は
転出した方で、本市の選挙人名簿に登録があり、転出先の市町村の選挙人名簿に登録されていない方は、参議院議員補欠選挙の投票ができます(市長および市議会議員補欠選挙の投票はできません。)。
※転出後4カ月以内が目安です。本市の住民登録期間が3カ月未満の場合は、いずれの選挙も投票できません。

▽不在者投票など
入院されている方や施設に入所されている方は、指定病院・施設であれば、病院・施設で不在者投票ができますので、病院・施設の事務局まで申し出てください。また、長期出張などで市外に滞在している方は、他の市町村の選挙管理委員会で投票できる制度もあります。そのほか、身体障害者手帳や戦傷病者手帳を持つ方で身体に重度の障害がある方や、要介護認定5の方は、自宅で不在者投票ができる郵便投票制度もあります。

▽代理投票
投票は、自分で書くことが原則ですが、投票用紙への記入が困難な人は、係員の代筆による「代理投票」ができます。投票所で係員にお申し出ください。

▽開票日時・開票速報
開票は10月22日(日)午後8時45分から市役所本庁舎3階大会議室で行います。
開票速報(中間開票発表など)は、市ホームページにて随時発表を予定しています。

■投票所入場整理券がなくても投票できます
投票(期日前投票を含む)は、投票所入場整理券がなくても投票できます。また、投票所入場整理券は、10月12日(木)〜16日(月)ごろまでの郵送を予定しています。
※期日前投票は、投票所入場整理券の裏面の宣誓書にご記入のうえ、ご持参いただきますと投票の受付がスムーズにできます。

お住まいの自治会毎による投票区及び投票所です。あなたの投票所をご確認してください。なお、投票所入場整理券にも、あなたの投票所が記載されています。

▽投票区域表

※第8投票区(林口、西山、青木町、藤並町、真幸町、思地)の投票所が「とさし男女共同参画センター」から「高岡高等学校」に変更となっています。

問合せ:市選挙管理委員会事務局
【電話︎】852-7724

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU