■定例農業委員会
日時:12月26日(火)午後1時30分~
場所:保健福祉センター2階家族介護実習室
問合せ:市農業委員会事務局
【電話】852-7738
■行政相談
日時:12月20日(水)午前10時~正午、午後1時〜3時
相談委員(順不同・敬称略):詳しくは本紙をご覧ください。
場所:高岡市民館1階学習室
問合せ:高知行政監視行政相談センター
【電話】824-4100
■人権相談
開設日:12月4日(月)、6日(水)、15日(金)、18日(月)
開設時間:午前10時~午後3時
開設場所:複合文化施設つなーで3階 土佐市社会福祉協議会
相談委員(順不同・敬称略):詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:土佐市社会福祉協議会
【電話】852-2145
■防災行政無線
防災行政無線が聞こえなかった時は、【電話】0800-2000-430に電話すると、無料でもう一度聞くことができます。
■献血の御礼
献血のご協力ありがとうございました。
■水道管の凍結防止を
冬の冷え込みが厳しいとき、気温が下がると、水道管が凍結して水が出なくなることや、破裂することがあります。
凍結防止対策としては、露出している部分などに保温材を巻き付け、保温材が濡れないように、上からビニールなどで巻いてください。保温材は身近にある毛布や布でも代用できます。
水道管が凍結してしまったら、気温の上昇により自然に解凍するのを待つか、タオルなどをかぶせて、その上からぬるま湯をゆっくりかけて解凍してください。急に熱湯をかけると水道管が破裂する場合がありますのでご注意ください。
問合せ:市水道局
【電話】852-7695
■ご存じですか?Sマーク〔標準営業約款制度〕
高知県では、理容・美容・クリーニングの3業種で、厚生労働大臣の認めたルールに従って、安心・安全・清潔のサービスを提供しているお店を、標準営業約款登録店舗とし、Sマークの表示でお知らせしています。
毎年11月を「標準営業約款普及登録推進月間」として、消費者の皆様へはSマークの周知、営業者の方には登録を呼びかけています。お近くの店先を探してみませんか。
問合せ:高知県生活衛生営業指導センター
【電話】855-5100
■漏水が発生した場合の減免制度
対象の漏水:
(1)地下埋設管からの漏水
(2)床下または壁体内部などで発見し難い漏水
対象外の漏水:
(1)漏水の発見が容易であるとき
(2)トイレのボールタップの故障による漏水
(3)蛇口、貯水・受水槽、給湯器などの給水器具本体の故障による漏水
(4)使用者または第三者などの故意、過失での漏水
(5)不正な給水工事が原因であるとき
(6)漏水減免後、1年以内の漏水
(7)給水工事の竣工後、1年以内の漏水
対象期間:漏水修理完了日を含む検針月とその直前の検針月(直前の検針月は漏水が確認されている場合のみ対象)
申請方法:市水道局、USAくろしおセンター、戸波総合市民センターに設置している減免申請書に、必要書類を添付のうえ市水道局に提出
申請期間:市指定給水装置工事事業者による漏水修理完了後、3カ月以内
減免内容:検針水量と推定使用水量※の差の2分の1を検針水量から減量して請求します。ただし、推定使用水量の3倍の水量から算定した水道料金が請求金額の上限となります。
※推定使用水量とは、漏水がなかったと仮定した場合に使用したと推定される水量のことで、減免の対象となる期間の直前の3ヵ月の平均水量もしくは前年同月の水量のどちらか少ない方の水量となります。ただし、この水量が適当でない場合は、修理完了日の属する検針月の直後3ヵ月の使用実績の平均水量となります。
問合せ:市水道局
【電話】852-7695
■優良自動車運転者を表彰します
交通安全協会土佐支部では、当支部管内に居住し、自動車または二輪車(原付含む)の運転をされている方で、選考基準を満たす方を表彰します。
支部表彰:選考基準…当協会会員で、無事故無違反年数7年以上、人格技能ともに優れ過去に同じ表彰を受けていない方
県表彰:無事故無違反年数が10年以上であることなどの選考基準がありますので、詳細はお問い合わせください。
募集期間:12月1日(金)~令和6年2月29日(木)(土日祝を除く)午前9時~11時30分、午後1時~4時30分
申請に必要なもの:運転免許証・会員証・印鑑
問合せ:土佐警察署内交通安全協会土佐支部
【電話】852-3376
<この記事についてアンケートにご協力ください。>