文字サイズ
自治体の皆さまへ

日本年金機構からのお知らせ

23/37

高知県土佐市

■新成人の皆さんへ~20歳になったら国民年金~
国民年金は20歳以上60歳未満の方は加入することが義務付けられており、20歳になった方は国民年金加入となります。
※厚生年金や共済年金に加入されている配偶者の扶養になっている方や、ご自身が厚生年金や共済年金に加入されている方は除きます。

○国民年金のポイント
・20歳になった方の場合、加入の手続きは不要です。20歳になってから約2週間以内に日本年金機構から「国民年金加入のお知らせ」、「国民年金保険料納付書」、従来の年金手帳に代わる「基礎年金番号通知書」などが送付されます。
・毎月の保険料は、令和6年3月分までは月額16,520円です。
・保険料を納めることが経済的に困難な場合には、学生納付特例制度、保険料免除制度など所得に応じた免除制度があります。免除などの承認を受けた期間がある場合には、保険料を全額納付した時に比べ、将来、受け取る年金額が少なくなります。これを補うために、10年以内であれば、後から保険料を納めること(追納)ができ、納めると年金額は減少しません。
・保険料に加えて月額400円の付加保険料を納めると、老齢基礎年金とあわせて付加年金を受け取ることができます。なお、国民年金基金の加入者や免除などの該当者は付加保険料を納めることができません。
それぞれのお手続きについては市民課医療年金係または最寄りの年金事務所へご相談ください。

■「令和5年分公的年金等の源泉徴収票」が送付されます。
令和5年中に厚生年金保険、国民年金などの老齢または退職を支給事由とする年金を受け取られた方に、令和5年分として支払われた年金の金額や源泉徴収額などをお知らせする「令和5年分公的年金等の源泉徴収票」が日本年金機構から1月中旬に順次送付されます。
「公的年金等の源泉徴収票」は、所得税などの確定申告の際に添付書類などとして必要となりますので、確定申告される方は申告期間まで大切に保管してください。紛失された場合は、年金事務所での再交付が可能です。(市役所では再交付できませんのでご注意ください。)

問合せ:
高知西年金事務所【電話】875-1717
市民課医療年金係【電話】852-7642

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU