文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの情報ひろば〜Tosa City Infomation(3)

24/37

高知県土佐市

■熱中症避難所(クーリングシェルター)設置について
クーリングシェルターは、「熱中症特別警戒アラート」が発表されたときに、暑さをしのげる場を確保することで、極端な高温時における熱中症による重大な被害の発生を防止することを目的としています。市では9月30日まで次のとおり設置します。
時間:午前9時〜午後5時
場所および設置日:
市役所本庁舎…土・日・祝日以外
複合文化施設つなーで…祝日の月曜日以外
戸波総合市民センター…土・日・祝日以外
USA くろしおセンター…土・日・祝日以外
市保健福祉センター…土・日・祝日以外
波介コミュニティセンター…土・日以外
蓮池コミュニティセンター…水・日以外
新居コミュニティセンター…日・月以外

問合せ:市健康づくり課
【電話】852-1113

■便利!24時間利用できます! 土佐PAスマートIC
高知自動車道土佐PA併設の土佐PAスマートICは、24時間利用可能です。主なインターチェンジ(IC)までの所要時間および料金(各種割引適用前)は次のとおりです。
・高知ICまで(高知市北部方面)…約20分(普通車料金840円)
・高知龍馬空港ICまで(県東部方面)…約35分(普通車料金840円)
土佐ICから高知ICまでの普通車料金690円との差額は150円です。各種割引もあり、さらにお得に利用することも可能です。(詳しい料金はネクスコ西日本のサイト(【URL】https://search.w-nexco.co.jp/)にてご確認ください。)
通勤、通院、通学、お出かけの際に、さらに便利になった土佐PAスマートICをぜひご利用ください。
利用形態:ETC搭載車専用
上り線は高知市方面の入口、下り線は須崎市方面への出口のみの利用
対象車種:軽自動車、普通乗用車(車長6m以下)、自動二輪車

■年金のお知らせ
○国民年金保険料の免除制度について
収入の減少や失業などにより国民年金保険料(令和6年度は月額16,980円)を納めることができなくなった場合、保険料が「免除(全額免除・一部免除)」または「猶予」される制度があります。一部免除が承認された場合の保険料の月額は、4分の3免除の場合4,250円、半額免除の場合8,490円、4分の1免除の場合12,740円となります。この減額された保険料を納付しないと一部免除は無効となり、未納期間となりますのでご注意ください。免除または猶予を受けるには申請が必要です。
※免除期間は、「受給資格期間」に含まれますが、全額納付した場合より年金額が少なくなります。この期間の年金額を増やすためには、10年以内に「追納」の申込みが必要です。(3年目からは加算がつきます。)
受付開始:7月1日(月)
対象期間:令和6年7月分〜令和7年6月分(令和5年中の所得が審査の対象)
※令和5年度分の保険料について、失業などを理由とした特例による免除承認の場合、6年度分については再度申請書の提出が必要です。
手続きに必要なもの:年金手帳または基礎年金番号通知書、失業していることを確認できる公的機関の証明の写し(離職票、雇用保険受給資格者証の写しなど)
※注意…すべての年金手続きについて、本人確認書類(免許証やマイナンバーカードなど)が必要です。

問合せ:
高知西年金事務所【電話】875-1717
市民課医療年金係【電話】852-7642

■ボランティア はじめの一歩講座
「誰かに必要とされている活動をしたいけど、どんな活動があるのか、どうやってついてのお知らせ始めるのかわからない」と思われていませんか?
平時から必要とされる生活支援ボランティアや、災害時に必要とされる災害ボランティアなどボランティアといっても多種多様です。今回の講座では、地域に求められている活動などを中心にボランティアとして必要なことについてわかりやすくご案内する内容となっています。興味がある方は、お気軽に申し込みください。
日時:7月20日(土)午後2時〜3時
場所:複合文化施設つなーで工作室
参加費:無料
※当日参加も可能ですが、人数把握のため、事前申込みにご協力をお願いします。
※登録を希望される方は、その場でボランティア登録も可能です。

問合せ:土佐市ボランティア市民活動センター(土佐市社会福祉協議会内)
【電話】852-2145

■マイナ保険証をご利用ください
マイナンバーカードを健康保険証として利用することで、過去に処方されたお薬や健康診断などの情報を見られるようになり、医療機関を受診するとき治療に役立てることができます。また、入院などの医療費が高額になる場合は限度額適用認定証などがなくても高額療養費制度における限度額までのお支払いとなり大変便利です。

問合せ:マイナンバー総合フリーダイヤル
【電話】0120-95-0178

■子宮頸がん予防ワクチンキャッチアップの終了
積極的勧奨を一時的に差し控えていたことにより、接種機会を逃した方を対象に行う子宮頸がん予防ワクチンの接種期間は令和7年3月31日(月)までです。子宮頸がん予防ワクチンは標準的な接種方法で接種する場合、6カ月以上の期間が必要となる場合があります。接種を希望される方は、期間内に接種が完了するよう、接種時期にご注意ください。
対象:平成9年4月2日~平成19年4月1日生まれの女性で過去に子宮頸がんワクチンの接種を合計3回受けていない方
・県外で接種する場合は、必ず接種前に市健康づくり課にご連絡ください。
・3回とも同じ種類のワクチンを接種してください。
・平成25年度から令和4年5月末までの間に自費で接種された方の償還払いについては、お問い合わせください。

問合せ:市健康づくり課子どもの健康係予防接種担当
【電話】852-1501

■介護保険給付費通知書についてのお知らせ
これまで本市では国の介護給付適正化事業として、介護サービスの利用実績が記載された「介護保険給付費通知書」を介護サービスを利用された方に発送していました。今回、国による事業の見直しがあったため、全利用者への発送は終了し、希望された方のみへの発送に変更します。発送を希望される方は、介護保険係までお問い合わせください。

問合せ:市長寿政策課介護保険係
【電話】852-1124

■「ひきこもり」について相談できる場所があります
ご本人でも、ご家族でも、「お悩み」や「気になっていること」など、何でもお聞かせください。
市健康づくり課【電話】852-1113
市福祉事務所生活福祉係【電話】852-7649
高知県ひきこもり地域支援センター(高知県立精神保健福祉センター内)【電話】821-4508

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU