気温が氷点下になると、水道管内の水が凍結して、水が出なくなったり、水道管が破裂して漏水する場合があります。
◆こんな場合は要注意!
・最低気温が-4℃以下になるとき
・夜間や、旅行などで家を留守にするなど、長時間水道を使用しないとき
・建物の外壁際などに露出している水道管がある場合
・北向きの日陰や風あたりが強いところの水道管がある場合
◆凍結を防止するためにこんな対策が有効です
1.水道管の保温
水道管や蛇口など、断熱材が巻かれていない部分に保温材(布や気泡緩衝材など)を巻き付けてテープで固定し、直接外気に触れないようにします。
2.止水栓を閉めて蛇口を開ける
水を使わない時は、止水栓を閉め、蛇口を開けておくことで水道管の凍結による破損防止、漏水防止につながります。
3.水をチョロチョロ出しておく
夜間に蛇口を少し開けて水をチョロチョロと出しておくと凍結しにくくなります。水を無駄にしないよう、出している水を溜めて洗濯などにご使用ください。
2,3の対策は主に夜寝る前に行いますが、厳冬期に数日間家を空ける場合は、2の対策を行ってください。
◆もし水道管が凍結したら
水道管の凍結した部分が表に見えている部分であれば、タオルなどをかけてぬるま湯をゆっくりかけてください。床下部分など立ち上がり管が凍っている場合は、管に添わせるようにしてぬるま湯を少しずつゆっくりとかけてください。
このとき、熱湯は使用しないでください。水の体積が急激に増えると水道管が破裂するおそれがあります。
万が一水道管に破裂などの損傷が発生してしまった場合は、大元の止水栓を閉めたうえで土佐町役場建設課や下記の土佐町指定給水装置工事事業者に連絡してください。
◆土佐町指定給水装置工事事業者
問い合わせ先:土佐町役場建設課上下水道係
【電話】0887-82-0400
<この記事についてアンケートにご協力ください。>