文字サイズ
自治体の皆さまへ

Happy Aging 幸せに老いる

3/36

高知県土佐町

◆もしかしたら「高齢者虐待」かも?
高齢者になっても、個人として尊重され、自分らしく生きていく権利があります。しかし現実には、高齢者の人権を侵害する「高齢者虐待」が問題となっています。
高齢者を養護している者(家族や施設の職員等)が本人のためにと思ってやっていることが、虐待につながっていることや、本人が虐待を受けていることを自覚していない場合もあります。
「高齢者虐待」は暴力的な行為だけではなく、様々な形態があります。

▽身体的虐待
・叩く、つねる、ける、なぐる
・外に出たら道が分からなくなるため、鍵をかけて部屋から出さないようにする
・薬を過剰に服用させる 等

▽介護・世話の放棄・放任
・十分な食事を与えない
・おもらしをするからと水分を与えない
・必要な介護サービスを受けさせない 等

▽性的虐待
・排泄の失敗に対して罰として下半身を裸にしておく
・合意のない性的な行為 等

▽心理的虐待
・無視をする
・排泄の失敗を笑う、それを人前で話す
・怒鳴る、ののしる、悪口を言う 等

▽経済的虐待
・年金・預金を勝手に使う
・日常生活に必要な金銭を渡さない 等

◆「高齢者虐待」のサイン
隣近所で、気になる高齢者や介護者がいたら、見守りや声掛けをお願いします。以下のような状態が見られたら、高齢者が危険な状態かもしれません。
・挨拶をしても返事がなく表情が暗い
・衣服の匂いや汚れが目立つ
・外で見かけることが前より少なくなった
・夜になっても部屋の灯りがつかない
・新聞や手紙がポストに溜まっている
・電気やガスメーターの動きが止まっている

◆地域の皆様へ
虐待の支援(適切な介護サービスの利用につなげる等)は、虐待をしている家族等を支援することにもつながります。虐待かどうか判断がつかない場合でも、一度、下記相談窓口へ相談してください。
※誰が相談や通報したかを漏らすことはありません。

◆介護に悩んでいるご家族・養護者の方へ
介護で疲れきって追い詰められ、虐待が発生してしまうことも少なくありません。下記相談窓口へお気軽にご相談ください。

[相談窓口]
・土佐町役場健康福祉課【電話】82-2333
・土佐町地域包括支援センター【電話】82-2557

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU