◆令和7年度 保育園入園申し込みについて
▽保育園への申し込みができるのは、次の事由いずれかに該当する場合等です。
・就労(昼間家事以外の仕事をしている場合)
・出産の前後、病気、心身障害などの場合
・同居または長期入院等をしている親族の看護・介護をしている場合
・求職活動中(起業準備を含む)、就学中などの事情によって保護者が家庭で保育することができない場合に限ります。
▽令和7年4月新規入所申し込みについて
面接は時間予約制とします。ご希望の方は事前に教育委員会までご連絡ください。当日は申込書・必要書類にご記入、ご持参の上、入園されるお子様も一緒にお越しください。
面接日:令和7年1月21日(火)
時間:9時30分~14時(予約時間)
場所:みつば保育園
申請書等は土佐町教育委員会・各支所・出張所・保育園において令和6年12月2日(月)からお渡ししています。
・在園児童は保育園から必要書類をお渡ししますので、令和7年1月10日(金)までに保育園へ提出をお願いします。
・広域入所(土佐町以外の市町村にある保育園に入所すること)を希望される場合は、土佐町教育委員会で入所申し込みを行ってください。
・認定こども園・私立幼稚園・小規模保育事業所を利用希望する場合、認定申請を行う必要があります。申請書は土佐町教育委員会にあります。
お問い合わせ:教育委員会 事務局 保育担当
【電話】82-0483
◆令和7年度 高知県公立学校常勤講師(期限付講師)・非常勤講師(時間講師)の募集について
▽職務内容
常勤講師は、公立小・中学校、県立学校の欠員・産休・育休・病休等の補充教員として勤務します。
非常勤講師は、高等学校の教科・科目の授業時間のみ勤務します。
▽雇用期間・待遇
常勤講師の雇用期間は、欠員・産休・育休・病休等の補充の期間(最長約1年間)
給与は、公立学校職員の給与に関する条例に基づき支給します。その他、通勤手当、期末手当、勤勉手当等諸手当を支給します。
非常勤講師の雇用期間は、最長約1年間、週当たり数時間から十数時間まで。
給与は、時給約2,800円~約3,700円を支給します。その他、交通費相当額を支給します。
▽資格
採用時において有効な教員免許状(臨時免許状を含む)を有する者
▽申込期間
令和7年4月当初の採用を希望する場合は、令和7年1月31日(金)までに申し込んでください。なお、年度途中の採用については、随時応募を受け付けます。
※詳しくは、高知県教育委員会事務局教職員・福利課のホームページをご確認ください。
お問い合わせ:高知県教育委員会事務局 教職員・福利課 人事企画担当
【電話】088-821-4903
◆コミュニティスクールだより
▽コミュニティスクールをご存じですか?
コミュニティスクールとは、「学校運営協議会」を設置している学校のことです。
その「学校運営協議会」とは、学校と地域が一体となった学校づくりを進めるために設置する、学校運営及び運営への必要な支援などを協議する機関のことです。土佐町小中学校にも設置されており、いろいろな協議、活動がなされています。
▽土佐町コミュニティスクールへ!
(1)子どもたちの成長と幸せのため、(2)地域発展の担い手となる人材の育成のために、土佐町に住む人・土佐町で働く人、みんながワンチーム(チーム土佐町)となって未来の土佐町を担う子どもたちを育てていく「土佐町コミュニティスクール」へと発展していくことを目標にしています。そのためには、当事者意識をもって、子どもを育てていく意識変革が必要であり、学校(園)・家庭・地域・行政のそれぞれの主体の役割を実行することが大切です。学校運営協議会では、土佐町の目指す子ども像をもとに、各主体の主な役割について話し合いました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>