文字サイズ
自治体の皆さまへ

大屋敷共創曲(コンチェルト)

24/28

高知県土佐町

皆様、こんにちは。テレワーク/地域交流の拠点として運営しております、大屋敷です。開催予定のイベントと、取り組みについてご紹介させていただきます。

◆3/2(日)15:00~16:30 おしごと座談会 vol.3/参加無料
定期的なイベントとして「おしごと座談会」という会を、昨年から開催しております。
土佐町でやりたいことがある、試してみたいアイデアがある方をゲストとしてお招きし、紹介していただき、集まった参加者でそのアイデアについてディスカッションし、アイデアを実現に近づけることを目的とした会です。

今回第3回のゲストは、土佐町地域おこし協力隊で林業をしている坂井大斗さんにお越しいただきます。協力隊の任期は3年ですが、3年の任期後の構想をお話しいただきます。ぜひ、座談会に参加して坂井さんを応援しませんか。
また、前回のゲストの菅原和仁さんにもお越しいただき、前回の座談会の様子とその後の進捗をお話しいただきます。
こんなビジネスをやってみたい、こんな商品を作ってみたい、などアイデアの規模は問わず気軽に人に共有できる場所として運営している会ですので、ぜひやってみたいことがある方のご参加もお待ちしております。

平時の大屋敷は、平日9:30~17:00まで開館しており、どなたでも無料でお越しいただける古民家です。Wi-Fi環境やPCモニター、冷暖房設備、プリンターがあるため、PC作業を行ったり、ふらっと立ち寄って休憩しに来たり、好きなスタイルに合わせてご利用いただけます。
プリンターも無料で利用できて、コーヒーやお茶もお出しできますので、気軽に立ち寄ってみてください。
大屋敷での取り組みの内容やイベント情報は、毎月発行している「大屋敷だより」というチラシ(役場や集落活動センターなどで配布しております)に記載しているのと、大屋敷のFacebook/Instagramにも掲載しているので、ぜひチェックしてみてください。
皆様のお越しをお待ちしております。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU