文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせ(1)

3/20

高知県大豊町

■10月1日は「浄化槽の日」です。
「浄化槽の日」は、浄化槽の設置や管理方法等について定めている浄化槽法が昭和60年10月1日に全面施行されたことを記念して制定されました。
浄化槽は台所や風呂、トイレなどから排出された水を、微生物の働きを利用してきれいにし、公共用水域の水質保全に大きな役割を果たしています。
浄化槽は一度設置をすれば放っておけばよいというものではありません。浄化槽の機能が十分に発揮されないと、水質悪化や悪臭、害虫の発生につながりますので適切な維持管理をお願いします。

★保守点検を受けましょう。浄化槽の様々な装置が正しく働いているか点検し、汚泥の引き抜きや清掃時期の判定、消毒剤の補充などを行います。高知県知事の登録を受けた業者に頼みましょう。
★清掃は年1回必ず行いましょう。浄化槽内に溜まった汚泥などを引き抜き、付属装置や機械の洗浄を行います。
★法定検査は、処理水の水質検査をし、浄化槽の機能が正常であるか、保守点検や清掃が適正に行われているかを判断しています。浄化槽法に基づき、設置後5カ月以内に受ける検査と、その後1年に1回受ける検査があります。
(★)については浄化槽法によって浄化槽設置者の皆さまに義務付けられています。

問い合わせ先:住民生活課 環境水道班 宇賀

■浄化槽設置整備事業補助について
公共用水域の水質汚濁を改善するため、生活雑排水(台所、風呂、洗濯などの排水)と、し尿を合わせて処理する浄化槽の設置に対して、補助金を交付しています。

補助対象者:申請者が居住するための住宅に合併浄化槽を設置する方、または単独浄化槽及び汲み取り槽から合併浄化槽への変更を行う方が対象です。

▽補助金限度額(1基当たり)

※国や県の補助事業のため、年度ごとの補助件数に限りがあります。設置を検討されている方は、お問い合わせください。

問い合わせ先:住民生活課 環境水道班 宇賀

■休日のマイナンバー臨時窓口が予約制になります
休日に実施しているマイナンバー臨時窓口は、10月から午前9時〜正午の時間内で予約制となります。
臨時窓口での手続きを希望される方は、臨時窓口が開設される日の直前の水曜日までにご予約ください。なお、開設日は広報誌または窓口にてご確認ください。

問い合わせ先:住民生活課 保険窓口班 吉田・三谷

■400ml献血にご協力ください
献血バスがやってきます。
献血は、皆さまの善意によって支えられています。一人でも多くの方のご協力をお願いします。

日時:10月30日(月)午後2時15分〜午後4時30分
場所:大豊町役場
※献血は、健康パスポートのグリーンポイント対象事業です。

問い合わせ先:地域福祉課 健康づくり班 都築

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU