文字サイズ
自治体の皆さまへ

~山地災害に備える~高知県の山地災害危険地区について

12/18

高知県大豊町

県ではホームページのリニューアルにより、山地災害危険地区の位置情報が閲覧しやすくなりました。
局地的な豪雨などに起因する山地災害から、ご自身や大切なご家族を守るためにも、周辺地域の危険地情報をご確認いただき、災害時の備えや緊急時の避難行動等にお役立てください。

■「山地災害危険地区」とは
・「山地災害危険地区」とは、集中豪雨等で山腹崩壊、土石流、地すべり等が発生するおそれのある山腹面や渓流を、林野庁が定める調査要領に基づき危険度を数値化し、整理したものです。
・山地災害危険地情報を基に、山地災害防止の観点から、国または県が計画的に治山事業を実施するとともに、住民への周知を図り、市町村や関係機関との連携によって警戒避難体制を確立するなど、防災・減災に努めることとしています。

■「山地災害危険地区」には以下の3種類があります
山腹崩壊危険地区…山崩れ等の山腹崩壊が発生するおそれがある山腹斜面
崩壊土砂流出危険地区…山崩れ等によって土石流災害が発生するおそれがある渓流
地すべり危険地区…地すべり性の災害が発生するおそれがある山腹斜面

下記からアクセスいただくと、危険地区情報(本紙参照)が表示されます。地図上で拡大⇔縮小することもでき、お住まいの地域を拡大表示することも可能です。

台風や降雨期を前に、お住まいの地域の情報を一度ご確認ください。

■ホームページへのアクセス方法
(1)URLから【URL】https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/030601/kikentiku.html
(2)QRコード(本紙参照)の読み込みで、スマートフォンやタブレット端末からも確認できます

■ご利用にあたって
・この山地災害危険地情報は、国土地理院の「地理院タイル」を利用しています。
・山地災害危険地情報はデータ量が多いため、利用者のシステム環境によっては読み込みに時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。
・アクセス時には免責事項等もあわせてご確認ください。

お問い合わせ・連絡先:高知県林業振興・環境部治山林道課(住所…〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号)
【電話】088-821-4867(治山担当)【FAX】088-821-4585【メール】030601@ken.pref.kochi.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU