文字サイズ
自治体の皆さまへ

町からのお知らせ

1/16

高知県大豊町

■戦没者遺族相談員について
厚生労働大臣から委嘱を受けた相談員が、戦没者遺族の福祉の増進を図るため、援護の相談に応じ、必要な指導、助言を行います。お気軽にご相談ください。

担当相談員:岩﨑憲郎さん(川口南)(任期:令和5年10月1日〜令和7年9月30日)
業務内容:
・戦没者遺族に係る各種年金、給付金の受給に関する相談に応じ、必要な助言を行います。
・戦没者遺族の生活上の問題に係る相談に応じ、必要な助言を行います。

問い合わせ先:地域福祉課 福祉介護班 笹岡

■文化体験教室「ペン字教室」を開催します
町民の皆さまを対象に、文化体験教室「ペン字教室」を開催します。
この機会にきれいな文字を書けるように練習してみませんか。
万年筆をお持ちの方はご持参ください。
参加希望の方は、1月15日(月)までに教育委員会までお申し込みください。

日時:
・1月17日(水)午後6時30分〜午後8時まで
・1月31日(水)午後6時30分〜午後8時まで
場所:大豊町役場第1会議室
講師:田岡有紀先生

問い合わせ・申込先:教育委員会 人づくり班 宮岡
【電話】72-1031

■教育旅行の民泊受入家庭大募集!
土佐れいほく観光協議会では、中国四国、関西、関東、台湾などから来る修学旅行生を民泊させていただく、受入家庭を大募集しています。
令和2年度から令和4年度までは新型コロナウイルスの影響により受入を中止しておりましたが、本年5月から本格的に受入を再開し、5月〜12月までの間、13校465名の受入を行いました。
現在、本山町、土佐町、大豊町の47家庭の皆さんと一緒に修学旅行生の受入を行っております。児童・生徒を家族の一員として迎え入れ、民泊体験や家業体験、昼食体験をとおして「生きがい」や「やりがい」を見出す交流機会の創出を図っています。
「民泊交流に興味がある」「民泊の話を聞いてみたい」という方はお気軽に土佐れいほく観光協議会までご連絡ください。
教育旅行民泊でれいほく地域を一緒に盛り上げましょう!

問い合わせ先:土佐れいほく観光協議会 松田・久保
【電話】72-9400

■農漁村女性グループ研究会で一緒に活動しませんか
大豊町農漁村女性グループ研究会は、郷土料理の継承や料理レシピの開発に取り組んでいる女性の集まりです。学校で郷土料理の継承活動などを行っています。
大豊町農漁村女性グループ研究会では新規会員を募集しています。一緒に活動してみませんか。

問い合わせ先:産業建設課 産業振興班 永野

■優良自動車運転者を表彰します
当支部管内に居住し、自動車又は二輪車(原付含む)の運転者かつ、選考基準を満たす交通安全協会会員の方からの申請によって、次のとおり表彰します。

選考基準:
・支部表彰…無事故無違反年数7年以上で、過去に同じ表彰を受けてない方
・県表彰(県以上)…無事故無違反年数が10年以上等の選考基準がありますので、詳細は本山支部に問い合わせてください。
募集期間:2月29日(木)まで(土・日・祝日を除く)
・午前9時〜午前11時30分
・午後1時〜午後4時30分
申請に必要な物:運転免許証・会員証・印鑑

問い合わせ先:高知東警察署本山警察庁舎内 交通安全協会 本山支部
【電話】0887-76-0110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU