文字サイズ
自治体の皆さまへ

シンポジウム 2023仁淀川の再生をめざして 「仁淀川の森と水を考える」柳瀬川再生

15/25

高知県日高村

▽開催趣旨
仁淀川漁協では、森、川、海の一環した働きを重視し、鮎を中心とした水生動植物の増繁殖を図るため、流域の諸機関、諸団体と連携を密にし、環境保全の大切さを親子で体感するイベント開催や水源となる山間地への植樹などの河川環境を守る取り組みを行っています。
小中学生、高校生にもぜひとも参加していただき、近未来の柳瀬川、理想の川空間の提案をお願いしたいと考えています。近年「森(山)川(里)海」の連携軸は日本中に広がり、取り組みが行われています。
高知県の大きな誇りと宝である「奇跡の清流仁淀川」。その支流から活動を全国に向けて発信し、流域の人々と川とのつながりを広く知っていただければと思います。

開催期日:8月26日(土)13:50~16:30
開催会場:佐川町立「桜座」
入場料:無料
※地図は本誌16ページをご覧ください。

主催:仁淀川漁業協同組合
【電話】088-893-2300

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU