文字サイズ
自治体の皆さまへ

住民課より

7/25

高知県日高村

■《INFO 01》国民年金の保険料免除・猶予申請・追納について
経済的な理由などで保険料の納付が困難な場合は、申請により保険料の納付が免除または猶予される制度があります。

▽免除申請(全額免除・一部免除)
本人、配偶者、世帯主それぞれの前年所得が一定以下の場合や失業等の事由がある場合、保険料の納付が全額免除または一部免除となります。
全額免除の期間は、保険料を納めなくても年金額が2分の1保証されます。
ただし、一部免除は減額された納付書で「一部納付が必要な保険料」を納付しなければ「未納期間」として扱われます。未納の場合は、年金額が保障されません。

▽納付猶予申請
20歳以上50歳未満の人で、本人、配偶者それぞれの所得が一定額以下の場合、納付が猶予されます。

▽学生納付特例制度
学生で本人の前年所得が一定額以下の場合納付が猶予されます。

保険料の猶予や免除を受けた人が、その後、納付が可能になったときは、本人の申し出により日本年金機構理事長の承認を得て、保険料の全部または一部を納付することができます。

▽追納
保険料の免除・猶予を受けた期間について、本人の申し込みにより納付することができます。追納ができるのは、承認の日の属する月前10年以内の期間です。
追納申込書の提出が必要です。
免除された期間を追納すると、保険料を全額納付したときと同じように年金額に反映されます。

※保険料納付の免除・猶予申請・追納の手続きについては、役場住民課国民年金係または、高知西年金事務所の窓口まで、気軽に相談してください。
また、マイナポータルから、スマホで電子申請ができます。詳しくは、広報ひだか6月(p10)に掲載しています。

問い合わせ先:
・高知西年金事務所
【電話】088-875-1717
・住民課国民年金係
【電話】24-5001

■《INFO 02》マイナンバーカードについて
【お知らせ】
・マイナンバーカードを持っている人は、コンビニでも住民票・印鑑登録証明書を取得できます!(4桁の暗証番号の入力が必要)
・自分の印鑑登録証明書を住民課窓口で請求する場合、印鑑登録証に代えてマイナンバーカードの提示でも証明書が発行できます。
・マイナンバーカード交付通知書(ハガキ)を紛失した人でも、受け取りは可能ですので、早期に受け取りをお願いします。
※9月5日現在 未交付枚数 41枚

▽平日開庁日も引き続き申請・交付を受け付けています!
・平日の8:30から17:15までの開庁時間内(昼休憩時を除く)であれば、引き続きマイナンバーカードの申請・交付の受け付けをしています。
・申請・交付ともに時間は10分から15分程度ですので、本人確認できるものを持参の上、来庁してください。

▽マイナンバーカードの更新手続きについて
・更新の手続きは有効期限の3カ月前からできます。封筒が届くので、内容物を確認の上、手続きしてください。
・有効期限については、以下のとおりです。

▽マイナンバーカードの申請・交付のための休日開庁について
・月1回の休日開庁は事前予約制になります。休日開庁日の5日前までに住民課まで来庁予約の連絡をしてください。予約がない場合、休日開庁は実施しませんので、注意してください。
開庁日:10月27日(日)、11月24日(日)、12月15日(日)
※事情により変更する場合があります。各月の広報等で確認してください。
時間:9:00~12:00

連絡先:住民課
【電話】24-5001

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU