文字サイズ
自治体の皆さまへ

村の出来事(2)

2/16

高知県日高村

■3/9(土) 霧山茶アレンジTea講座~日高村公民館講座~
岩目地ふれあいプラザで、講師に(株)霧山茶園の中山氏と矢野氏を招き、公民館講座「霧山茶アレンジTea講座」が開かれました。親子を含めた男女19名の参加がありました。初めてアレンジTeaを作る参加者が多いなか、手軽でありながら特別感のあるアレンジティーやお茶を使ったパフェなど、家でも再現できそうなアレンジティーがたくさんできました。参加者の感想には「お茶のことを分かりやすく説明してもらえてよかった。楽しかったです」等の感想をいただきました。日高村のお茶を知ってもらえる良い機会になりました。

■3/15(金) 新日下川放水路の銘板揮毫者の二人に記念品が贈呈されました
4月21日に完成式を迎えた新日下川放水路の管理道と制水門の銘板を、日高中学校3年生の竹田ゆいさんと片岡美紀さんに書いてもらいました。
3月15日に国土交通省高知河川国道事務所小林所長、戸梶村長から銘板揮毫者の二人に記念品を贈呈しました。
日高村の新しい未来へのトビラとして、後世に引き継いでいきたいと思います。

■3/26(火) 音楽教養講座日高村音楽こうろんVol.2~蔵の学校~
酒蔵カフェで、講師に木工房「和」の谷脇氏(岩目地)と司会進行に都筑氏を招き、蔵の学校「音楽教養講座日高村音楽こうろんVol.2」が開かれ、15名の参加がありました。当日は谷脇氏が自宅に構築しているオーディオシステムの一部を会場に持ち込みNHK朝ドラで再注目された「東京ブギウギ」など昭和24~25年頃の昭和歌謡やオーディオシステムについての解説も聞きながら、懐かしくも古さを感じさせない楽曲を鑑賞しました。参加者の感想には「素晴らしい音響で当時の歌が聞けてよかった」等うれしい声をたくさんもらいました。

■5/7(火) (株)フタガミと防災対策活動への協力に関する協定を結びました
(株)フタガミと防災対策活動への協力に関する協定式を行い、協定式後は職員を対象とした防災セミナーを実施しました。
今回の協定は平常時における災害に対する事前の備えを目的として締結し、今後は村が開催するイベントへの参加や、自治会および自主防災組織等で行われる家具等被害防止対策セミナー等について協力依頼をすることができます。実施希望の団体がありましたら総務課危機管理室まで相談してください。

問い合わせ先:総務課 危機管理室
【電話】24-5113

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU