文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度越知町立幼保連携型認定こども園おちの子の入園申し込みのお知らせ

12/56

高知県越知町

令和6年4月から、越知幼稚園と越知保育園が1園になり、今の越知保育園の施設で『越知町立幼保連携型認定こども園おちの子』として開園します。
開園にあたり、令和6年度認定こども園おちの子の入園申し込みの受け付けを開始します。
入園を希望される方は、受付期間内に教育・保育給付認定書および利用申込書を提出してください。
※出生予定のお子さんや、令和6年度途中の入園希望のお子さんも、受付期間内に入園の申し込みを行ってください。申し込み期間を過ぎると入園ができない場合があります。

受付・提出期間:12月1日(金)~12月20日(水)
提出場所:越知保育園2階事務室
入園対象児:
・1号認定*平成30年4月2日~令和3年4月1日生まれの3~5歳児(保育を必要とする事由がなくても入園できます)
・2号・3号認定*保育を必要とする3~5歳児(2号認定)および0~2歳児(3号認定)(下記の保育を必要とする事由により、入園が認められます)
保育を必要とする事由:
・保護者の就労により、日中子どもの保育ができない状態であること
・妊娠中であるか、出産後間がないこと
・保護者の疾病や障害等により、日中子どもの保育が困難であること
・保護者が震災、風水害、火災等の災害復旧にあたっていること
・その他子どもを保育できない特別の事情が認められる場合
※求職中でも入園申し込みはできますが、入園期間は原則90日間が限度となります。家庭の状況等を勘案し認定します。
教育・保育時間:
・1号認定 午前8時30分~午後4時(土曜日は休みです)
・2号・3号認定 午前7時30分~午後6時30分(土曜日は、午後0時30分)
※教育・保育時間は、保育の必要性の有無、就労時間等により認定されます。
保育料:保護者の令和4年度の住民税を基に4月分から8月分までの保育料を4月初めに決定します。9月分以降の保育料は、9月に令和5年度の住民税を基に見直しますので変更となる場合があります。
※町外の保育施設への入園を希望される場合は、越知町教育委員会に教育・保育給付認定書および利用申込書を提出してください。
*1号認定とは…保育の必要性の有無にかかわらず、3~5歳のお子さんが、認定こども園等を利用するために受ける認定(現越知幼稚園児に該当します)
*2号・3号認定とは…保育を必要とする0~5歳のお子さんが、認定こども園等を利用するために受ける認定(現越知保育園児に該当します)

お問い合わせ先:
越知町教育委員会【電話】26-3511
越知保育園【電話】26-2141

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU