よそもん通信とは、固定概念なくまちの魅力に気付くことができる地域おこし協力隊を「よそもん」と置き換え、その活動内容を町民の方々に広く知ってもらうためのものです。
■協力隊を卒業します リバクリストフ(PR、観光、デザイン)
みなさんこんにちは。10月末をもちまして地域おこし協力隊を卒業しました、クリストフです。
越知町に来てから3年の月日が過ぎ、今では〝クリス〟と気軽に呼んでくれる方も増えて、すっかり越知町になじませてもらっています。越知町に来る前は、大阪を中心に日本各地でアーティスト活動をしていて、常にいろんな場所を転々としていました。当時はどこに行っても次なる目的地を探していて、何とも落ち着きのない生活を送っていました。実は、越知町もその流れのうちの一つの通過点として、何年間かここに住んでまたどこか違うところに移動するのだと勝手に思っていました。ところが越知町に住み始めるとそんな思いはどこかにすっ飛んでいきました。田舎ののどかな生活はもちろんのこと、仕事環境の良さや出会う人の温かみ、自分の生業の立ち上げ、そして第一子を授かったことがこれからも越知町に残り、頑張りたいという思いにさせてくれました。
さて、協力隊卒業後は鎌井田を拠点に仕事をしていきます。昨年の9月にオープンした貸し切り宿「カルペ・ディエム鎌井田」の運営をしつつ、生涯の取り組みでもあるアーティスト活動を続けていく予定です。表現活動で重要なアトリエを鎌井田で構えることもできたので、そこで新たな作品の制作と自分の探求の場として全身全霊取り組んでいきます。
ちなみに、この広報の表紙にもなっている大桐広場のスケート場に描いた地上絵が協力隊最後の集大成となる作品です!お時間がある方はぜひ見に行ってみてください。
最後に、今まで見守り、支えてくださった皆さまに今一度お礼申し上げます。本当にありがとうございました。
■SNSとフリーコーヒー ミギタ(観光振興・PR)
みなさんこんにちは。私の活動の軸の1つとしてSNSによる情報発信を行っています。インスタグラムはもちろんですが、同じく協力隊の海老原隊員と協力し、youtubeにも「越知町公式チャンネル」を作成し、動画を投稿しています。
動画は道案内の動画を作成しています。引っ越してきた当初、私は道に対する不安がありました。不安というのは、道が狭いことやどこに続くのかということでした。当時の不安というのは、初めて越知町に来る観光客も同じような気持ちかもしれないと思い、横倉山やキャンプ場といった、越知町を代表する観光地のみにはなりますが、「みち案内」の動画を作成し、投稿しています。もちろん動画作成自体、初めての経験になるので、立派なものではありませんが、道をお知らせしたり、併せて利用上の注意点なども紹介しているので、もし町外の方でお困りの方がいたら教えてあげてください。
また、その他の活動としてコーヒーを通じたコミュニケーションを図りたいと思い、フリーコーヒーという形で町内のイベントに出店してきました。その活動の1つに文化祭への出店があります。休憩用のスペースを設け、来られた方とお話をしながらコーヒーを楽しんでいただけるようにしました。大勢の方にお越しいただき、交流できました。「いい香りがする」「こんな場所でコーヒーを飲みたかった」など、普段会わない方からもご意見をいただきました。ありがたいことに今年も文化祭で出店することになりました。場所は屋内多目的運動広場で11月3日(日)午前9時~午後4時です。いろいろな方とお話ししながらコーヒーを楽しめたらと思っています。ぜひ遊びに来てください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>