冬の災害は、他の季節とは違った備えが必要となります。食料や飲料水などの備蓄に加え、帽子、手袋、ジャンパーなどの防寒具や停電時に備え電源を必要としない暖房器具を燃料と併せて用意しましょう。
なお、積雪や凍結した道路の走行は、冬用タイヤまたはチェーンを装着しましょう。
冬の災害を想定して、一人一人が自らの命を守る備えをしましょう。
近年は、これまでに経験したことのないような災害が発生する傾向にあります。
町では、南海トラフ地震による被害の軽減を目指し、地震対策を支援するさまざまな事業を行っています。
危機管理課までお気軽にお問い合わせください。
■冬場の備え
・水・食料・灯油など(推奨1週間分)
・防寒具(帽子、手袋、ジャンパーなど)
・電源を必要としない暖房器具
・持病の処方薬(多め)
・使い捨てカイロ
・懐中電灯
・携帯ラジオ
・携帯電話の予備バッテリー
・車の燃料が半分になる前に満タン給油
・冬用タイヤ(タイヤチェーン)
・除雪用具(スコップなど)
■耐震改修補助金
木造住宅(昭和56年5月31日以前に建てられた住宅)の場合
(1)耐震診断…個人負担なし
(2)耐震設計…30万5000円(上限)
(3)耐震改修…122万5000円(上限)
※昭和56年6月1日以降に建てられた住宅は補助対象外です。
※(2)耐震設計および(3)耐震改修に関することは、建設課【電話】26-1113までお問い合わせください。
■家具等安全対策補助金
(1)対象者
・越知町内に住所があり、現に居住している方
・越知町税および高知県税を滞納していない方
(2)補助対象
・家具等の転倒防止対策
・収納物の落下防止対策
・ガラスの飛散防止
・感震ブレーカーの設置
※家具等安全対策の購入に要する費用およびそれらの取り付けに係る作業の経費
ただし、取り付けを伴わず、購入のみの場合は、本事業の対象にはなりません。
(3)補助金額
1世帯あたり3万2000円(上限)
■ブロック塀補助金
(1)対象者
・ブロック塀の所有者
・越知町税および高知県税を滞納していない方
(2)補助対象
・緊急輸送道路、または避難路に面している危険性の高い既存コンクリートブロック塀
・工務店、建設業者、解体工事業者に依頼して行う撤去および安全な塀等の設置
(3)補助金額
・40万7000円(上限)
※補助対象経費が40万7000円に満たない場合は、その額となります。
お問い合わせ先:危機管理課
【電話】26-1231
<この記事についてアンケートにご協力ください。>