文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度低所得者の子育て世帯に対する電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金について

23/61

高知県越知町

令和5年度低所得者の子育て世帯に対する電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(こども加算)について

エネルギー・食料品価格高騰による負担を軽減するための支援として、国の「重点支援地方交付金」を活用し、低所得者の子育て世帯に対し、児童1人あたり5万円を給付します。

対象世帯:基準日(令和5年12月1日)において、越知町に住民登録があり、世帯全員が令和5年度住民税が、次のいずれかに該当する世帯
※住民税均等割が課税されている方の扶養親族のみからなる世帯は対象外です。
(1)非課税世帯…電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(7万円)の給付対象世帯
(2)均等割のみ課税世帯…均等割のみ課税世帯に対する電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(10万円)の給付対象世帯
給付額:児童1人あたり5万円(平成17年4月2日から令和6年3月31日までに生まれた児童)
対象児童がおられる場合:
(1)非課税世帯3月下旬に対象と思われる世帯に「支給要件確認書」を送付しています。返信用封筒にてご返信ください。
(2)均等割のみ課税世帯4月下旬から対象と思われる世帯に「支給要件確認書」の送付を予定しています。
申請が必要な場合:
・基準日以降に生まれた児童が属する世帯
・世帯外の対象児童を扶養している世帯
給付時期:
(1)非課税世帯…返信いただいた方から、4月中旬以降順次、口座に振り込みを予定しています。
(2)均等割のみ課税世帯…5月中旬から給付を予定しています。

お問い合わせ先:保健福祉課
【電話】26-3211

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU