文字サイズ
自治体の皆さまへ

交通安全協会からお知らせ

51/61

高知県越知町

■5月は自転車月間です
自転車安全利用五則を守りましょう!
1.車道が原則、左側を通行歩道は例外、歩行者を優先
2.交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
3.夜間はライトを点灯
4.飲酒運転は禁止
5.ヘルメットを着用
※令和5年4月1日から、全ての自転車利用者に対して乗車用ヘルメット着用の努力義務が課せられています。
・ヘルメットの着用をしていなかった方の致死率は、着用していた方に比べて、高くなっています。約2.2倍
※致死率とは、死傷者数に占める死者数の割合をいう。
・約6割が頭部に致命傷を負っています。

■『年間500円(×有効年)』で会員へ!今月の「加盟店」ピックアップ紹介
自転車・バイクの専門店中村商会
新車バイク購入時ヘルメット
新車自転車購入時空気入れをプレゼント
住所:佐川町乙2158-48
【電話】22-0337
店舗で免許証と会員証を呈示してください♪

交通安全協会は、皆さんの会費で運営されています。ご協力をよろしくお願いします。

問合せ:交通安全協会佐川支部・佐川警察署
【電話】22-0110

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU