文字サイズ
自治体の皆さまへ

防災情報広場 あなたの家は地震に対して安全ですか?

20/61

高知県越知町

昭和56年5月31日以前に建てられた住宅は、今の耐震基準を満たしていない可能性が高く、強い揺れに耐えられないことが予想されます。
大震災の際には、旧耐震基準の建物に被害が多く発生しています。
これらの住宅にお住まいの方は、耐震改修されることを強くお勧めします。
まずは、耐震診断を受けて、今の状態を把握してください。そして、耐震基準を満たすような補強を行いましょう。
町では、耐震診断や改修に関して、皆さんの負担を軽減する補助制度を充実させています。積極的にご利用ください!

■補助制度の例
木造住宅(昭和56年5月31日以前に建てられた住宅)の場合
耐震診断:全額補助(個人負担なし)
耐震設計:30万5000円(最大)
耐震改修:140万円(最大)
※昭和56年6月1日以降に建てられた住宅は補助対象外です。

お問い合わせ先:危機管理課
【電話】26-1231

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU