文字サイズ
自治体の皆さまへ

高吾北消防本部からのお知らせ~熱中症にご注意を!

21/61

高知県越知町

今年の夏は、全国的に気温が高く、猛暑になると予想されています。
熱中症といえば、真夏に起こるものと思っている方が多いと思いますが、実は熱中症は梅雨入り前の5月頃から発生します。熱中症になる前に体づくり、対策をしておきましょう!!

■熱中症とは
気温や湿度が高い環境下で体温の調整がうまくいかず、めまいやだるさなどさまざまな症状が起こる状態をいいます。

■熱中症の症状
重症度によって、次の3つの段階に分けられます。

■熱中症を予防するには?
▽暑さを避けよう!
外出時は、できるだけ日陰を歩き、日傘や帽子などを使用しましょう。
家では、扇風機やエアコンで室温、湿度の調整をしましょう。

▽服装を工夫しよう!
外からの熱の吸収を抑え、体内の熱をスムーズに逃がす服装を!!

▽こまめな水分補給をしよう!
暑い日は、汗をかき体内の水分が失われています。
喉が渇く前に、水分を補給しましょう。

▽暑さに備えた体づくりをしよう!
ウオーキングやランニングなどの運動で汗をかく習慣を身につけることも、大事な予防法の一つです。
日頃から暑さに身体を慣らしておきましょう。

お問い合わせ先:高吾北消防本部(署)
【電話】26-2111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU