文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

16/35

鳥取県倉吉市

◆プリンスメロンの栽培相談会を開催します
市の特産品であるプリンスメロンの新規栽培者の確保に向けて、栽培相談会を開催します。
相談会では、プリンスメロンの特徴や栽培方法を分かりやすく説明します。
はじめて農業をする人でも大歓迎です。ぜひご参加ください。
日時:11月12日(日)または12月10日(日)各午前10時から
場所:JA鳥取中央 中央営農センター(横田)

申込・問合せ:
JA鳥取中央中央営農センター果実園芸課【電話】29-6183【FAX】29-6185
農林課【電話】22-8157【FAX】23-9100

◆鳥飼家住宅を一般公開します
県保護文化財に指定されている江戸時代の建築物、鳥飼家住宅を一般公開します。公開中、稲扱千歯(いなこきせんば)で脱穀体験ができます。
※脱穀体験は随時、稲束が無くなるまで行います。
日時:11月12日(日)午前10時~午後3時
場所:鳥飼家住宅(関金町関金宿)

問合せ:文化財課
【電話】22-4419【FAX】22-2303

◆宝くじ助成金でコミュニティ助成事業を実施
コミュニティ助成事業は、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として実施されます。宝くじは、わたしたちの身近で役立っています。
◇一般コミュニティ助成事業
鴨川町南自治公民館に、コミュニティ備品(倉庫、除雪機など)を整備しました。

◇自主防災組織育成事業
椋波(もくなみ)自治公民館自主防災会に、防災資機材(テント、発電機、倉庫、ヘルメット、クリップライトなど)を整備しました。

問合せ:
地域づくり支援課【電話】22-8159【FAX】22-8230
防災安全課【電話】22-8162【FAX】22-1087

◆倉吉学講座「倉吉の古墳について」を開催します
米田町の小高い丘陵上に、「海又(かいまた)1号墳」という全長50mを越える前方後円墳があります。古墳時代前期の倉吉の様子を明らかにする上で欠かせない海又1号墳について、鳥取大学の髙田健一(たかたけんいち)教授にご講演いただきます。
日時:11月18日(土)午後1時半~3時
場所:上灘コミュニティセンター
料金:無料

問合せ:倉吉文化財協会事務局(文化財課内)
【電話】22-4419【FAX】22-2303

◆踏切での事故に気をつけましょう
中国地方の踏切では、過去5年間で踏切道において列車と自動車・歩行者などが接触する事故が56件発生し、21人が亡くなり、12人が負傷しています。
踏切事故を防ぐため、踏切通行時は次の4つのお願いを思い出してください。
・踏切の手前では、必ず一時停止しましょう。
・警報機が鳴り始めたら踏切内に入ってはいけません。
・踏切を越えた先に自分の車のスペースがない場合は、踏切に進入してはいけません。
・転倒防止および他者との接触防止のため、歩きスマホはやめましょう。

問合せ:踏切事故防止キャンペーン連絡会議(中国運輸局鉄道部安全指導課内)
【電話】082-228-8799

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU