文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのイベント~EVENT INFORMATION~(2)

24/34

鳥取県倉吉市

◆倉吉学講座
県内でも特異な形態の横穴式石室を持つ向山(むこうやま)6号墳や、山陰最大級の横穴式石室を持つ三明寺(さんみょうじ)古墳など、上灘地区にある古墳時代後期の古墳について講演会を開催します。
日時:12月10日(日)午後1時半~3時
場所:成徳コミュニティセンター
講師:牧本哲雄さん(北栄町教育委員会文化財専門員)

問合せ:倉吉文化財協会事務局(文化財課内)
【電話】22-4419

◆相撲でふるさとを元気に!!フォーラム
日時:12月10日(日)午後1時半~3時半
場所:倉吉未来中心大ホール

※入場には無料の入場整理券が必要です。無料入場整理券は倉吉未来中心、パープルタウン、ビーワイヨシダ、倉吉商工会議所でお求めになれます。

問合せ:倉吉ロータリークラブ
【電話】22-1154【FAX】22-1150

◆山本花野子(かやこ) 作品展
日時:12月15日(金)~20日(水)午前10時~午後5時
場所:民芸TAKAKI(タカキ) 民芸画廊(新町)

問合せ:民芸TAKAKI
【電話】23-1821【FAX】23-2327

◆アミティエフェスタ
日時:12月17日(日)午前10時~正午
場所:人と動物の未来センター・アミティエ(下福田)
内容:犬のしつけ方教室、ペット無料相談、犬・猫譲渡説明、保護猫とのふれあいなど
※詳しくは、ホームページをご覧ください。

問合せ:(公財)動物臨床医学研究所
【電話】26-0851

◆せきがね温泉フェスin湯命館
日時:12月17日(日)午前10時開始
場所:せきがね湯命館・関金都市交流センター
内容:GaB(ガブ)ダンスライブ、廃線跡歩き納めウオーク、竹灯籠ワークショップなど
◇湯命館お正月イベント

問合せ:せきがね湯命館
【電話】45-2000【FAX】45-3747

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU