文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集】コミセンって、どんなところ?(2)

2/32

鳥取県倉吉市

◆まずは気軽に来てみませんか 灘手コミュニティセンター
灘手地区は秋、稲刈りがさかんです。最近では高齢化も進み、農作業の手伝いや村の総事など「最近えらくて…どうしても勘弁してぇな」ということも。また、若い人は仕事や子育てで精いっぱいということもあり、なかなか地域の行事や集まりに参加する余裕がないというのが実情です。
そんな中でも「地域のつながり」を大事にしたくて、さまざまな取り組みを行っています。
社会教育事業でいうと、高齢の人を対象にしたスマホ教室はそのひとつ。例えばLINEで趣味のグループを作ってみると、仲間とのおしゃべりが楽しくてどんどんスマホを使えるようになった人もいます。
また「なだてこ~まい秋祭」や「軽トラ市」などのイベントも、最初は見に来るだけだった人が、楽しそうな様子を見て次は出店してくださることも。「楽しいこと」「人とつながること」が地域のまとまりにつながっていくと感じます。
「地域をまとめるには、人と人との思いやりがいちばん大事」という考えから、人権問題講演会なども積極的に行っています。毎月の「コミセンだより」に掲載している人権4コマまんがは灘手コミセンの特色のひとつかもしれません。
地区公民館からコミュニティセンターに名前は変わりましたが、人づくり、地域づくりが大事という思いは昔から変わっていません。イベント・サークルの参加や、各種相談もいつでも受け付けています。ぜひ一度来てみてください。

コミセンって、よりどころ。集まって、つながって、地域がひとつになる。
ぜひ来てみてください
灘手コミュニティセンター
館長 松井 幸伸(まつい ゆきのぶ)さん

始まった当時の軽トラ市(令和3年)。規模拡大中です。

■いつでも、だれでも、おいでぇな~コミセン職員に聞きました~
◆いつでもお待ちしています 上灘コミュニティセンター
上灘コミセンは、とにかく「誰でもウェルカム!」な施設です。地区内の人はもちろん、地区外の人も歓迎。来年3月には県立美術館が上灘地区内にオープンすることもあり、美術館に関係する地区内外の団体も利用されます。
コミセンは、最初に利用するときがいちばんハードルが高い施設だと思います。そこで、とにかく「最初の一回」を気軽に使ってもらうことを目指しています。
小中学生には、学校と連携して地元のことを学び、地域に愛着を感じてもらう社会教育事業「うわなだ未来塾」でまずコミセンと関わりを持ってもらう。「うわなだ桜まつり」では、中学生が焼きそばの屋台を出したり、高校生にステージに出演してもらったり。そうして、生徒や保護者、地域の皆さんとつながりを作るんです。
何か困りごとに直面したときやイベントをやってみたいと考えたとき、「あのとき関わった上灘コミセンに相談してみようかな?」と思ってもらえたら嬉しい。私たちも全力でサポートします。
いきなり協力・参画が難しい人は、まず楽しそうなイベントに参加するだけでも歓迎です。そこでつながりが生まれて、地域のことを考えたり、地域の人同士で協力するきっかけになります。困りごとがある人は、月に一度「なんでも相談会」を開催していますので気軽に足を運んでみてください。
コミセンは学ぶだけでなく、職員も地域の人も楽しむところだと思います。いつでもいらしてくださいね!

コミセンは「学ぶところ」だけじゃない。茶飲み話でも、いつでもどうぞ!
上灘コミュニティセンター
主事 山本 美保子(やまもと みほこ)さん

■行ってみよう!身近なコミセン
市内13か所のコミュニティセンターを紹介します。皆さんの身近なコミセンをのぞいてみませんか。
◆上北条コミセン
「明るく活力のある参加型まちづくり」がスローガンです。
【住所】新田422-1
【電話】26-1763
【FAX】26-3515

◆上井コミセン
倉吉駅から近く「どこでもドア」のあるコミセンです。
【住所】大平町360-1
【電話】26-1736
【FAX】26-3621

◆西郷コミセン
毎年、枕太鼓伝承教室に力を入れています。
【住所】下余戸118-1
【電話】26-2046
【FAX】26-3653

◆上灘コミセン
「うわなだ未来塾」上灘小発祥の地、勝宿禰神社にて
【住所】上灘町9-1
【電話】22-0640
【FAX】23-6012

◆成徳コミセン
朝活で「目指そう!せいとく健康タウン」
【住所】住吉町77-1
【電話】22-1301
【FAX】23-3653

◆明倫コミセン
「笑顔であいさつ心が通うまちづくり」が合言葉です!
【住所】福吉町2丁目1674
【電話】22-0642
【FAX】23-6015

◆灘手コミセン
灘手コミセンのキャラクター「ごろちゃん」です。
【住所】尾原500
【電話】22-5401
【FAX】23-6021

◆社コミセン
毎月第2木曜日にコミュニティカフェ846開店中!
【住所】国分寺74-1
【電話】28-2155
【FAX】28-6031

◆北谷コミセン
ただいま北谷マップを作成中。お楽しみに!
【住所】福本226-1
【電話】28-0969
【FAX】28-6032

◆高城コミセン
こちらからお入りください。お気軽にご来館ください。
【住所】上福田480
【電話】28-0950
【FAX】28-6033

◆小鴨コミセン
「みつぼし踊り」笑顔いっぱい!みんな楽しく踊りました♪
【住所】中河原772-6
【電話】28-0964
【FAX】28-6034

◆上小鴨コミセン
毎年元旦に実施している《あたご山》登り
【住所】上古川216-3
【電話】28-0953
【FAX】28-6035

◆関金コミセン
住民生活を支える関金ストアと乗合タクシー
【住所】関金町大鳥居193-1
【電話】45-2119
【FAX】45-6003

各地区のコミュニティセンターでは、今回の特集で紹介しきれなかったたくさんのイベントや交流会、地区の集まりなどが毎月開催されています。
趣味の仲間づくりや困りごとの相談など、地域の住民が気軽に利用できる場所がコミュニティセンターです。今まで行ったことがない人も、ぜひ訪れてみてください。

本紙6ページのコミセン活動展もぜひご覧ください

問合せ:地域づくり支援課
【電話】22-8159
【FAX】22-8230

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU