文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちかどピンナップ

16/42

鳥取県倉吉市

■~皆さまの寄付により雄姿復活~C11蒸気機関車修復プロジェクト完成式
3月23日(土)
倉吉線鉄道記念館(明治町)横に展示され劣化が進んでいた蒸気機関車が、ガバメントクラウドファンディングによって延べ351人から寄せられた約950万円の寄付により修復されました。完成式典には広田市長やJR西日本の関係者、地域の子どもたちなどが参加し、広田市長が「機関車が倉吉のまちづくりに大きく貢献することを願っています」とあいさつしました。式典後、参加者は記念撮影したり、きれいになった運転席に乗車するなどして楽しみました。

■~家族や仲間同士で春を満喫~第20回うわなだ桜まつり
4月6日(土)
今年で20回を迎える「うわなだ桜まつり」が上灘中央公園と上灘コミュニティセンターで満開の桜のもと開催されました。公園では自治公民館や東中学校などが出店する食品やゲームの屋台に、長い行列ができていました。コミセン周辺では、舞台で高校生・中学生・小学生それぞれによる音楽演奏や住民有志による踊り披露、消防団による消火体験などが行われ、家族連れや友だち同士が春の一日を存分に楽しんでいました。

■~春のイベント勢ぞろい~くらよし桜まつり2024
4月7日(日)
打吹回廊(明治町)および倉吉銀座通り周辺で、「倉吉銀座春まつり」など4つのイベントが連携して開催されました。フリーマーケットや出店のほか、県立美術館関連イベントで製作された「巨大紙相撲」の力士たちの土俵入り、伯桜鵬(はくおうほう)に贈られる化粧まわしのお披露目、今年10月に鳥取県で開催される「ねんりんピック」キャラバン隊によるPRなど、ステージイベントも多数開催され、市内外から訪れた約5,000人が春の陽気とともにイベントを楽しみました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU