文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

14/30

鳥取県倉吉市

■倉吉市優良建設施工者表彰式を行いました
令和5年度に完成した市の建設工事を施工した者のうち、「検査評定が優良であった者」で、他の模範となる施工者を、優良建設施工者として表彰しました。
土木部門:(株)重道組、(株)MASUDA、(株)セーフティ
建築部門:寿ホームズ(株)
管部門:大和設備倉吉(株)
電気部門:(株)スギテック
舗装部門:(株)井中組
塗装部門:(有)森本塗装店
造園部門:(有)辰巳園

問合せ:管理計画課
【電話】22-8174
【FAX】22-8179

■9月は障害者雇用支援月間です
障害者就業・生活支援センターくらよしでは、障がいのある人の就労に伴う生活の悩みに答えるため、仕事と生活の支援を行っています。お気軽にご相談ください。

◇支援内容
・ハローワーク、障害者職業センターなどと連携して働き続けるために必要なサポートを行います。
・必要に応じて関係機関と連携をとり、サポートします。
・障がいのある人、事業主へ実習や雇用などに関する相談に応じています。

問合せ:
・障害者就業・生活支援センターくらよし
【電話】23-8448
【FAX】23-8456
・福祉課
【電話】22-8118
【FAX】22-7020

■屋外広告物の掲示には許可が必要です
〈9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間です〉
屋外広告物が無秩序に掲出されてしまうと、まちの美観を損なうほか、思わぬ事故が発生する危険があります。市では、良好な景観の形成と広告物による事故防止を目的に「倉吉市屋外広告物条例」を定め、広告物の適正な掲出をお願いしています。

◇屋外広告物とは
「常時または一定の期間継続して屋外で公衆に表示されるもの」で、個人や法人の名称、商品名などの文字表示から、商標やシンボルマークなどの記号表示、その内容が営利を目的としないものまで含まれます。

◇屋外広告物を掲出するには
掲出する場合の多くは許可が必要です。また、許可を得るには市が定める基準を守らなければなりません。まだ手続きがお済みでない場合は、速やかに申請をお願いします。
※申請には手数料が必要です。
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:管理計画課
【電話】22-8131
【FAX】22-8179

■くらしよし未来アドバイザーに足立紳さん就任
8月12日(月)、脚本家で映画監督の足立紳さん(倉吉市出身)の「倉吉市くらしよし未来アドバイザー」委嘱式と就任を記念した映画上映会がエースパック未来中心で行われ約300人が参加しました。
上映会は市民有志による実行委員会が主催し、上映後は足立紳さんと、妻でプロデューサーの晃子さんが登壇し、撮影秘話などを披露しました。
市長とのトークショーでは、「映画作りを倉吉で、皆さんと一緒にやってみたい。きっと、市民の皆さんと新たな倉吉が発見できる、楽しい映画作りになる」と話しました。

問合せ:観光交流課
【電話】22-8158
【FAX】22-8136

■化学物質規制が抜本的に見直されます
国内で取り扱われている化学物質の中には、危険性や有害性を持つ物質が多くあるため労働者が安全に働けるように化学物質規制があります。
労働安全衛生法関係法令の改正により、令和6年4月から職場での化学物質規制が大きく見直しとなっています。
※詳しくは、労働安全衛生総合研究所ホームページをご覧ください。

問合せ:事業者のための化学物質管理無料相談窓口
【電話】050-5577-4862

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU