文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報

18/26

鳥取県南部町

■令和5年分公的年金等の源泉徴収票の送付について
令和5年中に厚生年金保険、国民年金等の老齢または退職を支給事由とする年金を受け取られた方々に、令和5年分として支払われた年金の金額や源泉徴収された所得税額等をお知らせする『令和5年分公的年金等の源泉徴収票』を日本年金機構から令和6年の1月中旬から下旬にかけて順次発送する予定です。
源泉徴収票の再交付については、ねんきんダイヤルにお電話ください。
※お問い合わせされる前に、該当者の方の基礎年金番号をご用意してください。
ねんきんダイヤル:【電話】0570-05-1165
※050から始まる電話でかける場合は【電話】03-6700-1165

問い合わせ先:米子年金事務所
【電話】34-6111

■1月10日は「110番の日」です!
110番は、警察官が一刻も早く事件事故現場へ駆け付けるための緊急通報手段です。通報を受けた警察官が、対応に必要な内容を順番にお聞きしますので、落ち着いてお答えください。
・何がありましたか。
・いつ、どこであったことですか。
・相手の特徴を教えてください。
・お名前、連絡先 等
また、聴覚や言語機能に障がいのある方は、「ファクシミリ110番」・「メール110番」・「110番アプリシステム」をご利用ください。

相談・問い合わせ先:※急を要さない場合
・警察総合相談電話
【電話】#9110(携帯電話・プッシュ回線)
【電話】0857-27-9110(ダイヤル回線・IP電話)
・最寄りの警察署・交番・駐在所
皆様が、適切に110番を利用していただくよう、お願いいたします。

■北方領土返還要求運動鳥取県民大会
「北方領土」は日本固有の領土ですが、ロシアに不法占拠されている状況が続いています。領土問題は両国の外交努力により平和的に解決されるべきものですが、そのためには国民の理解が必要です。
2月7日は「北方領土の日」です。この機会に一緒に北方領土問題について考えてみましょう。
日時:1月28日(日)午後1時30分~3時30分
会場:ヴィレステひえづ
内容:神戸学院大学教授 岡部芳彦氏による講演等
その他:ボルシチの無料サービスあり。根室の特産品をもれなくプレゼント。北海道の豪華海産物が当たる大抽選会も開催。
申込方法:電話、FAX、E-mailまたはホームページからお申し込みください。
【電話】0857-26-7170【FAX】0857-26-8129

申込・問い合わせ先:北方領土返還要求運動鳥取県民会議事務局(鳥取県市町村課内)

■公共職業訓練受講生募集
ポリテクセンターは求職者の方を対象にものづくりの技能・技術および専門知識を身につける訓練を行っています。初心者の方も基礎から学べるので安心です。また、就職支援のシステムも充実しています。手に職をつけたい、自分に足りないところを身につけスキルアップしたい方におすすめの訓練です。
訓練科:
(1)ビジネススキル講習付産業技術科
(2)CAD・NC加工技術科
訓練期間:
(1)2月1日~8月29日
(2)2月1日~7月26日
募集人員:
(1)5名
(2)15名
募集期限:1月17日(水)
入所資格:求職中の方
受講料:無料(テキスト代等自己負担)
※雇用保険受給者で諸条件を満たされる方は訓練最終日まで受給期間が延長されます。
雇用保険受給者以外の方も一定の条件を満たせば職業訓練受講給付金を受給しながら受講できます。
申込先:最寄りのハローワーク

問い合わせ先:ポリテクセンター米子
【電話】27-5115

■職業訓練の受講生募集
安定した就職を目指す方へハロートレーニングをお知らせします。
訓練科:初心者のためのパソコン基礎科
訓練期間:2月21日(水)~4月19日(金)
訓練場所:米子情報処理センター
募集人員:14名
応募期限:2月7日(水)正午
応募資格:就職を希望される方
受講料:無料(テキスト代等自己負担)
※一定の要件を満たせば、雇用保険(訓練延長給付や技能習得手当等を含む)または、職業訓練受講給付金を受給しながら受講できる場合があります。

問い合わせ先:ハローワーク米子
【電話】33-3911

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU