■境港市職員採用試験
令和7年4月1日採用予定者を募集します。
採用職種・募集人員:
・土木技師 1人程度
・機械技師 1人程度
年齢要件:昭和59年4月2日以降生まれ
※資格などの要件は実施要項でご確認ください。
第一次試験:12月15日(日)から1月12日(日)までの期間のうち受験者が希望する日時
※受験会場は、受験者が選択する全国のテストセンター
申込方法:WEB、郵送、持参のいずれか
※詳細は、市ホームページをご覧ください。
申込期限:12月6日(金)午後5時15分
申込・問い合わせ先:総務課 職員係
【電話】47-1009
■人権啓発標語
本市では、国籍や障がいの有無、性別や性の指向などに関係なく、誰もが自分らしく生きられる「共生社会」の実現に向け、取り組みを進めています。
12月開催の「境港市人権ふれあいフェスティバル」の関連事業として、人権意識の高揚を図り、豊かな人権文化の創造をめざして、市民の皆さんから広く「人権啓発標語」を募集します。
募集内容:人権問題(人権課題)に沿った「人権啓発標語」(あなたがみんなの心に届けたい「人権啓発標語」をお待ちしています)
※詳細は、募集要項をご覧ください。
応募資格:市内在住または市内に通勤、通学している小学生以上の人
応募方法:
・所定の応募用紙に必要事項を記入のうえ、応募期限までに提出してください。
・市内各地区公民館に設置している「専用の応募箱」へ投函することもできます。
応募期限:11月27日(水)
その他:募集要項、応募用紙は、総合政策課人権政策室、各地区公民館にあるほか、市ホームページからもダウンロードできます。
応募・問い合わせ先:総合政策課 人権政策室
【電話】47-1102
■外国人とのコミュニケーション講座
◇第1回『「やさしい日本語」×翻訳アプリで世界の人と交流しよう』
世界の人たちと日本語で交流するコツを学びます。英語が出来なくても大丈夫です。
日時:12月1日(日)午前10時〜11時30分
場所:保健相談センター
講師:(公財)しまね国際センター 仙田武司さん
申込方法:電話・FAX・メールのいずれか(氏名・住所・電話番号・年代をお知らせください)
申込期限:11月22日(金)
申込・問い合わせ先:水産商工課 経済交流係
【電話】47-1029【FAX】44-7957【E-mail】suisan@city.sakaiminato.lg.jp
■「話してみよう韓国語」第20回鳥取大会
韓国語を勉強している皆さん、日頃の学習成果を試してみませんか。入賞者には米子ソウル便往復航空券や商品券などの豪華賞品が贈呈されます。
日時:1月19日(日)午後1時〜5時
場所:米子コンベンションセンター 2階国際会議室
申込期限:12月13日(金)
申込・問い合わせ先:鳥取県 交流推進課韓国交流担当
【電話】0857-26-7596
※詳細は鳥取県ホームページでご確認ください。
■境港市読書まつり
◇展示写真、一箱本屋さんの募集
・展示写真(テーマ「本のある風景の写真」)
本と一緒にいる子どもの姿、家族で本を囲んでいる様子など読書まつりにほっこりする写真を飾ってください。
※写真サイズ不問。電子データでの提出可。
・一箱本屋さん
一箱サイズの小さな規模でそれぞれが本を持ち寄って思い思いに販売します。
読み終えた本だけど、新しい人に読んでほしい本など新しい読者をご自身で見つけてください。
※価格はご本人が設定します。
※残った本はお持ち帰りください。
申込期限:11月29日(金)
◇読書まつり
日時:12月14日(土)
場所:市民交流センター
※詳細は市報12月号に掲載予定
申込・問い合わせ先:生涯学習課 生涯学習係
【電話】47-1091【E-mail】syougaigakusyu@city.sakaiminato.lg.jp
■第8回地域学校協働推進フォーラムin境港
子どもを中心にして、地域・学校・家庭が協働して行っていく地域学校協働活動について考えていきます。
内容:講話、中学生職場体験、こども園×公民館「子どもの居場所づくり」の実践発表など、活動のまとめ展示と対話、カフェコーナー など
日時:11月30日(土)
・午前11時〜午後4時(展示)
・午前11時〜午後1時(カフェ)
・午後1時〜4時(実践発表など)
場所:保健相談センター 講堂・保健相談室 ほか
講師・ファシリテーター:川口有美子さん(公立鳥取環境大学 准教授)
申込方法:WEB、電話、メールのいずれか
申込期限:11月20日(水)
問い合わせ先:生涯学習課 生涯学習係
【電話】47-1091【E-mail】syougaigakusyu@city.sakaiminato.lg.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>