■脱炭素化へ向けた取り組みを行ってみませんか
現在、世界各国においてカーボンニュートラルの実現に向けて様々な取り組みが行われています。市民の皆さんや、事業者の皆さんが、それぞれできることから取り組みを行っていただくことが、目標実現のために重要となります。
環境省では、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動を『デコ活』と名付け、暮らしが豊かになり、脱炭素に貢献する活動を『デコ活アクション』として推奨しています。
〔デコ活とは…〕
二酸化炭素(CO2)を減らす(DE)脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む”デコ”と、活動・生活を意味する”活”を組み合わせた新しい言葉です。
◇市民の皆さんへ
取り組みには、住んでいる家の断熱化や太陽光発電・蓄電池の導入などの大きなものから、クールビズ・ウォームビズの実施や照明のLED化、省エネ家電の導入など小さなものまであります。
デコ活サイトでは、取り組みごとに削減できるCO2量や利用できる補助などが紹介されていますので参考にしてください。
◇事業者の皆さんへ
「まず何から始めたらよいのかわからない」という意見が聞かれます。そこで、各事業所が現在どのような状態であるのかを診断し、どのような方策があるのかを探る『省エネ診断』を検討されてはどうでしょうか。
経済産業省資源エネルギー庁の事業に採択された、地域密着型の省エネ支援団体「省エネお助け隊」では、中小企業などの省エネ取組に対して、現状把握から改善までサポートをします。(国から費用の9割の補助が出るので、安価に省エネ診断を受けることができます)
また、(一社)省エネルギーセンターの省エネ・節電ポータルサイトでは、業種別・設備別に整理された診断によるコスト削減事例が掲載されていますので、参考にしてみてください。
■年末のごみ処理施設への搬入のお願い
例年、年末のごみ処理施設(清掃センターおよびリサイクルセンター)への搬入については、場内がたいへん混雑します。特に清掃センターでは、焼却炉の解体に伴って場内の導線を変更したことから、今年も混雑が予想されます。
ごみ処理施設へのごみの搬入については、次のことに注意していただき、場内の渋滞緩和にご協力ください。
・直接搬入については、年末までに計画的に行うようにしてください。
なお、毎月第3日曜日(12月は15日)は午前中(9時~正午)に限り、受け入れを行っていますので、ご利用ください。
・場内でスムーズに車から降ろせるように、分別して積み込んでからお越しください。
・場内では、平日と異なるルートで案内することがありますので、係員の指示に従ってください。
■ごみ分別アプリ「さんあ~る」公開中!
詳しくは市ホームページをご覧ください。
(右のQRコードよりアクセスできます。)
※本紙をご覧ください。
問い合わせ先:環境・ごみ対策課(清掃センター内)
【電話】42-3803
<この記事についてアンケートにご協力ください。>