■みんなで拓く人権文化249
インターネットによる人権侵害をなくそう
~あなたは、大丈夫ですか?モラルとマナー~
インターネットは、誰でも情報を受信・発信できる手軽な道具となり、私たちの生活は便利で効率的なものとなりました。しかし、名前や顔を知られずに情報を発信することが可能なため、個人に対する誹謗中傷やプライバシーの侵害をしたり、偏見・差別を助長する情報を発信したりするといった「人権」に関わるさまざまな問題が発生し、悪質な事案も急増しています。
いったんSNSや掲示板に掲載(公開)された情報は、完全な削除や回収が困難で、悪意のある情報発信は、同様の書き込みを次々と誘発し、被害者は将来にわたって長く苦しむことになるなど、取り返しのつかない重大な「人権侵害」に変貌しかねません。インターネットを利用する私たちは、加害者にも被害者にもならないために、モラルを高め、ルールを守って活用することが大切です。
みんなが安心して安全に豊かな日常生活を過ごすために、インターネットを悪用することなく、お互いの「人権」を尊重した行動をとるようにしたいものです。あなたは、大丈夫ですか?
■シリーズ さかいみなと みんなと参画プラン
◇第2回(全5回) 話し合いましょう!「ワーク・ライフ・バランス(WLB)」
家事・育児・介護などで、無意識に「これは女性の役割だ」と思ったことはありませんか?
仕事と生活(育児、介護、地域生活、趣味、学習など)の調和を「ワーク・ライフ・バランス(WLB)」と言います。「仕事も生活も楽しめる社会」を実現するためには、性にかかわらず、誰もが希望に応じて、働き方、生き方の両方を充実させる環境を整備し、意識を変えていかなくてはなりません。
家庭で、そして、職場で、誰もが、まず、どんなことができそうか、どんな工夫が必要か、話し合ってみることが大切ではないでしょうか。ぜひ、機会をとらえて、話し合ってみてください。
今年度から、市、市民、事業者、市民活動団体、教育関係者が、それぞれの役割と責任を担い、協働して取り組むための計画として、「さかいみなと みんなと参画プラン~第4次境港市男女共同参画推進計画~」を5カ年計画で、推進します。
一人ひとりが大切な人生を歩んでいます。日々の仕事も、生活も、楽しく充実させたいものです。
「さかいみなと みんなと参画プラン」については、本紙QRコードからご覧ください。
■私のまちの「人権擁護委員」 6月1日は人権擁護委員の日です
人権擁護委員は、法務大臣から委嘱を受け、人権について理解を深めてもらうための人権啓発活動や面談などの人権擁護活動を行っています。
毎月、老人福祉センターに特設相談所を開設しています。日程は市報21ページの「くらしの相談日」欄でご案内していますので、ご確認ください。
※詳細は本紙をご覧ください。
一人で悩まずご相談ください。
秘密は守られます。相談は無料です。
電話相談窓口:
・みんなの人権110番【電話】0570-003-110
・こどもの人権110番【電話】0120-007-110
・女性の人権ホットライン【電話】0570-070-810
問い合わせ先:総合政策課 人権政策室
【電話】47-1102
<この記事についてアンケートにご協力ください。>