文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせ

21/28

鳥取県日吉津村

行政案内やイベントむらの情報などを紹介するページです

■Pick up 海水浴を安全に楽しむための7つの約束
・1人で泳ぎに行かない。
・子供だけで海に行かない。
・天気が悪いとき、海が荒れているときは海に入らない。
・波打ち際でも足を取られる危険があるので注意する。
・開設中の海水浴場以外の場所で泳がない。
・疲れているときは、無理せず休憩する。
・沖に流されないように注意する。
境海上保安部「ウォーターセーフティガイド」検索

■企業版ふるさと納税
ご寄附いただきありがとうございます
〈住むならひえづ事業〉株式会社アミパラ様
〈子育てならひえづ事業〉有限会社新生電気工事様
〈元気なむらづくり事業〉株式会社シンセイ様

企業版ふるさと納税とは、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。
日吉津村では「日吉津村ふるさと創生推進計画」を策定し、人口の維持を目的として「子育てなら日吉津!」など4つの基本目標を掲げ、持続可能な村づくりに取り組んでいます。

問合せ:総合政策課
【電話】27-5954

■県民向けミニ手話講座受講者募集!
気軽に手話を学んでみませんか?
[3回連続編]
・9月1日、8日、15日(金) 19:00~21:00 米子コンベンションセンター
申込締切:8月25日(金)
・10月11日、18日、25日(水) 19:00~21:00 米子コンベンションセンター
申込締切:10月4日(水)
申込:HP申込フォーム、FAX、郵送、持参
※郵送の場合は封筒に該当の講座名を記入し郵送してください

問合せ:申込鳥取県中部聴覚障がい者センター
【電話】0858-27-2355
【FAX】0858-27-2360

■手話奉仕員養成講習会《入門編》
きこえない・きこえにくい人のコミュニケーション支援を行う手話奉仕員を養成するため、講習会を開催します。
受付期間:2023年9月12日~2024年2月13日 毎週火曜日 19:00~21:00(全21回)
場所:米子コンベンションセンター
対象者:きこえない・きこえにくい人等の福祉に理解と熱意を有する方(高校生以上)
受講料:2000円(テキスト代別途)
申込締切:2023年8月22日(火)必着
定員:40名(定員を超えた場合は抽選)
※申込方法など詳しくはお問い合わせください。

問合せ:鳥取県中部聴覚障がい者センター
【電話】0858-27-2355

■令和5年度鳥取県西部広域行政管理組合職員採用試験
鳥取県西部広域行政管理組合では、令和5年度の消防局職員の採用試験を行います。
採用予定日:令和6年4月1日
募集職種・採用予定数:消防吏員・10名
応募資格:平成8年4月2日以降に生まれた方
試験日:
・第1次試験…令和5年9月17日(日)
・第2次試験…令和5年10月下旬~11月上旬(予定)(第1次試験合格者に別途通知)
詳細につきましては、鳥取県西部広域行政管理組合ホームページに掲載しています。
消防局【HP】https://www.tottori-seibukoiki.jp/syobo/

問合せ:鳥取県西部広域行政管理組合消防局総務課
【電話】0859-35-1951
【FAX】0859-35-1961

■8月は「野菜を食べましょう月間」です
・1日の野菜摂取目標量は、ヴィレステひえづに展示のフードモデルで確認!
・元気をのばそう!
特定健診の結果をみると、男女とも空腹時血糖・HbA1cが基準値以上の方が、県平均より多くなっています。また、太っていないのに、血糖値・HbA1cが高い人が多い傾向にあります。
生活習慣病予防・改善のため、8月を「野菜を食べましょう月間」として普段より野菜料理を1皿多く食べることを実践していただき、1日の野菜摂取目標量350g達成を目指して、健康寿命の延伸に向けて取り組んでいきましょう。

問合せ:福祉保健課
【電話】27-5952

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU