文字サイズ
自治体の皆さまへ

水道管にも冬じたくを!

4/25

鳥取県日吉津村

水道管は、外気温が氷点下4℃以下のときや一日中気温が氷点下の「真冬日」が続くときに凍結しやすくなります。

■水道管の凍結を予防するには
・水道管の上から保温材(ウレタンなど)をかぶせ、上からビニールテープで巻く。
・一戸建てにお住まいの方…お休み前に台所など(一か所)から水を流しておく。
※太さは2~3ミリが目安。
※水道料金はお客さま負担となります。
・受水槽設置の建物にお住まいの方…管理人または管理会社までお問い合わせください。

■長期不在の場合は、メーターボックス内の止水栓を閉めてください
レバー式止水栓:閉…レバーを逆に倒す
回転式止水栓:閉…時計回り

■凍結してしまったら…
蛇口にタオルなどを巻きつけて、ぬるま湯をゆっくりかけてください。ぬるま湯をかけても出ないときは指定給水装置工事事業者※まで依頼してください。熱湯はNGです!!

お問合せ先:米子市上下水道局 水道管路維持課 維持管理担当
【電話】32-6114
【FAX】22-0648

問合せ:米子市水道局
【電話】32-6114

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU