行政案内やイベントむらの情報などを紹介するページです
■Pick up 特定(産業別)最低賃金が改正されました
○鳥取県電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業最低賃金
令和5年12月17日から時間額906円に改正
○鳥取県各種商品小売業最低賃金
令和5年12月15日から時間額902円に改正
(「鳥取県最低賃金」は令和5年10月5日から時間額900円に改正)
問合せ:鳥取労働局労働基準部賃金室
【電話】0857-29-1705
または最寄りの労働基準監督署
■第32回(令和6年度)因伯シルバー大会 出場者募集
スポーツや文化活動を通して、鳥取県内の高齢者同士の交流の輪を広め、健康と仲間づくり、生きがいづくりを促進するとともに、ねんりんピックはばたけ鳥取2024の選手選考として開催します。
応募資格:鳥取県に在住する60歳以上の方(昭和40年4月1日以前生まれの方)
競技:全12種目(卓球、テニス、ソフトテニス、ソフトボール、ゲートボール、ペタンク、ゴルフ、弓道、グラウンド・ゴルフ、囲碁、将棋、健康マージャン)
開催日時:令和6年5月上・中旬
※種目によって日程が異なります。
開催場所:県東部地区を中心に開催予定
募集締切:令和6年4月15日(月)
※詳しい募集内容については、下記にお問合せください。
問合せ:社会福祉法人鳥取県社会福祉協議会
【電話】0857-59-6332
■2月は「間食を止める月間」です
村民の皆さんの令和3年度特定健診結果から、HbA1c※の値が県より1.4倍高いことが分かりました。
血糖値が高くなる原因の一つとして間食の習慣が影響していることも考えられることから、村では2月を「間食を止める月間」としています。間食(お菓子やアルコールなど嗜好品)を意識していただき、食べる時間や量および内容を見直して、健康寿命の延伸に向けて取り組んでいきましょう。
※HbA1cは過去1~2か月の血糖値の平均を示す値。特定健診の判定基準では、5.6以上が高値となります。
夕食後の間食をまずは見直してみよう!!
問合せ:福祉保健課
【電話】27-5952
■連合全国一斉集中労働相談ホットライン ~STOP雇用不安! みんなの力で職場を改善しませんか~を開設します
○安心して働いていますか?
連合は「労働相談ホットライン」を開設し、雇用形態に関わらず、働くみなさんのトラブルや心配事の解決に向け、相談員が秘密厳守でおこたえしますので、一人で悩まず、お気軽にご相談ください。
実施期間:2月6日(火)~7日(水) 午前10時~午後7時
相談番号:フリーダイヤル【電話】0120-154-052
※携帯電話からもOKです。
※上記以外にも通年的にフリーダイヤルで相談を受けつけています。
※24時間365日自動応答するチャットボット「ゆにボ(15言語に対応)」も開設しています。「連合 ゆにボ」で検索してください。
問合せ:連合鳥取
【電話】0857-26-6605
■鳥取県西部広域行政管理組合の入札参加資格について
鳥取県西部広域行政管理組合が発注する指名競争入札に参加するには、組合を構成する市町村(米子市、境港市、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町)のいずれかで、指名競争入札に参加する資格を有することが必要です。入札参加資格をお持ちでない場合は、いずれかの市町村で手続きをしてください。
なお、組合の入札案件は、組合ホームページ(【URL】https://www.tottori-seibukoiki.jp/)にて公表されます。
問合せ:鳥取県西部広域行政管理組合事務局総務課
【電話】22-773256-3203
■ハロートレーニングを受け、未経験から始める即戦力への道
詳しくはホームページやパンフレットをご覧ください。
○3月入所生(離職者対象)募集
訓練科:ビジネススキル講習付住宅技術科(7ヶ月訓練)
定員:5名
訓練期間:令和6年3月1日(金)~令和6年9月30日(月)
訓練科:産業技術科(6ヶ月訓練)
定員:12名
訓練期間:令和6年3月1日(金)~令和6年8月29日(木)
訓練科:ビル管理技術科(6ヶ月訓練)
定員:15名
訓練期間:令和6年3月1日(金)~令和6年8月29日(木)
募集期間:令和6年1月10日(水)~令和6年2月15日(木)
・令和6年2月8日(木)(見学会)
・令和6年2月5日(月)(体験会)
応募資格:求職中の方
受講料:無料(ただしテキスト代等の実費は必要です)
詳しくはハローワークにお問い合わせください。
申込先:最寄りの公共職業安定所(ハローワーク)
問合せ:ポリテクセンター米子
担当:訓練課
【電話】27-5115
【FAX】27-0980
<この記事についてアンケートにご協力ください。>