文字サイズ
自治体の皆さまへ

「年に一回、必ず健康チェック」を習慣に!令和6年度住民健診のご案内

9/27

鳥取県智頭町

■健診は「健康に生きるための安心パスポート」
がん、糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病は、40歳頃からその兆候が現れはじめ、重症になるまで自覚症状が出ません。自覚症状がない生活習慣病を早くに見つける方法が住民健診です。
年に1回(乳がん検診は2年に1回)、継続して健診を受けることで、生活習慣病を早期発見、早期治療でき、その後の安心した生活につながります。

■住民検診の対象者

■受診券について
受診券は、5月下旬頃に個人宛に郵送します。受けられるまで大切に保管してください。
※4月1日以降に転入された場合、受診券が届かない場合がありますのでお問い合わせください。

■健診の受け方
受診券に案内通知を同封しています。よく確認して受けてください。予約が必要なものは必ず予約をお願いします。

▽集団健診(検診車)
指定の健診日・場所を確認のうえ、受診してください。
※特定健康診査、後期高齢者健康診査、胃がん検診(バリウム)、乳がん検診、子宮がん検診は福祉課に予約が必要です。

▽医療機関健診
健診を希望する医療機関を一覧から選択し、6月1日(土)以降に、事前予約してください。(智頭病院での予約は電話では出来ません。申込書を院内受付前にある申込書専用ボックスに入れる、または郵送、FAXで提出してください。)

問合せ先:保健センター福祉課
【電話】75-4101

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU