文字サイズ
自治体の皆さまへ

8月1日~31日は電気使用安全月間です!

23/32

鳥取県江府町

■自宅の電気の安全・安心を点検しよう!
ポイント(1) 無資格の電気工事は危険なので、必ず有資格者に相談しましょう。
ポイント(2) 災害時の安全対策をしましょう。
ポイント(3) 住宅用分電盤で安全対策をしましょう。
ポイント(4) 電気事故防止のため、身近な配線・コンセントを確認しましょう。

自宅のカスタマイズを行うDIY(製作・改造・修繕等)が流行っていますが、ご自身のお宅であってもコンセントや照明などの電気系統に関わる部分は国家資格の「電気工事士」の資格が必要です。電気工事は、きちんと専門業者に依頼しましょう。
日頃から様々な災害を想定して、非常用持ち出しバッグなどの事前準備をしましょう。出火原因の上位には、たばこ・コンロ・ストーブといった生活に馴染みがあるものが多くあります。その中でも電気関係が原因での出火は全体の約24%になります。電気火災に該当するものは、機器や配線等のコードからの出火やコンセントやプラグからの出火といった、身近なものが原因です。
生活に欠かせない電気を安全に利用していきましょう。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU