文字サイズ
自治体の皆さまへ

2024年11月号No.7 奥大山パークレンジャー通信

34/36

鳥取県江府町

奥大山パークレンジャーは江府町の国立公園で自然環境を保護するための活動を行っています。
編集:サトカン

■9・10月 活動報告
◯日野川源流探訪
9/28 日野川源流と流域の会主催で鏡ヶ成にて日野川支流魅力発見ツアーが開催されました。パークレンジャーでは両生類爬虫類担当講師として1名、運営スタッフとして2名参加しました。天気は悪天でしたが、動植物もいくつか確認することができ充実したツアーとなりました。

◯野鳥の仮はく製作成
10/15午前、野鳥の仮はく製を作成しました。今まで哺乳類の標本はいくつか作ってきましたが、野鳥で標本(仮はく製)を作るのは初めてです。ですが意外にやってみるとスムーズに作業を行うことができました。完成した標本は学術資料や普及啓発用の展示品として活用します。

◯哺乳類の勉強会を行いました
今回は毛皮標本や骨格標本をつかい哺乳類の勉強会を行いました。
哺乳類は直接観察することが難しい種になります、ではどうやってそんな哺乳類のことを調べるのか、その手法や奥大山に生息する哺乳類の基礎知識を学びました。

◯ホネホネサミットに出展しました。
10/19-20 静岡県静岡市にある清水マリンビルで開催された、骨の魅力を伝えあうイベント、「ホネホネサミット」にブース出展しました。
会場には約2000名の方が来場され奥大山の生き物やパークレンジャーの活動を標本やパネルを使って伝えることができたと思います!

◆奥大山の旬
さて、いよいよ季節も冬へと変わろうとしてます。それに伴い奥大山の生き物たちも冬のメンバーに変わります。そんな中でも今回紹介するのはジョウビタキです。ジョウビタキは冬鳥(日本で冬を越す鳥)、黒とオレンジの模様がとても綺麗です。是非観察してみてください。

▼パークレンジャーからのお知らせ
◯野生動物の情報集めています。
奥大山パークレンジャーでは、普通種、希少種問わず、江府町に生息する野生生物の情報を集めています。

情報をご提供いただける方はこちらまでご連絡ください。
【電話】0859-77-2828
【メール】okudaisen.park@gmail.com

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU