文字サイズ
自治体の皆さまへ

気をつけよう消費者トラブル

25/30

鳥取県江府町

■子どものゲーム利用で高額請求~家庭内でルールを作ろう!~

《相談事例》
・クレジットカード会社の利用明細書が届き、10万円の高額請求に驚いた。家族に確認すると、小学生の子どもが親のスマートフォンでオンラインゲームをしていたことがわかった。有料とは知らずに、無断で親のカード番号を入れてアイテムを購入していた。(40代女性)

《アドバイス》
・無料ゲームでも、特別なアイテム(道具)は有料の場合がほとんどです。
・スマホやゲーム機には、保護者による利用制限(ペアレンタルコントロール)がかけられるので、その設定を行い、利用制限が守られているか定期的に確認しましょう。
・クレジットカードやキャリア決済のパスワード等は保護者がしっかり管理しましょう。利用ごとに通知が届く設定にして、状況を確認するのも有効です。
・保護者は、ゲームの料金体系や決済方法をよく理解し、日頃から子どもとゲームの利用ルールについて話し合いましょう。

◎お気軽にご相談ください。

◆消費生活相談員による相談窓口
日時:令和6年3月19日(水)9時~16時
場所:江府町役場 1階相談室

◆通常の相談窓口
平日:江府町役場 住民生活課
【電話】75-3223
土日:鳥取県消費生活センター
【電話】0859-34-2648
※祝日、年末年始除く

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU