文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題(1)

2/35

鳥取県江府町

■子供の国保育園「鬼は外、福は内」
2月2日(金)に子供の国保育園で節分の豆まきが行われました。年少さんから年長さんは遊戯室に集まり、自分たちで作った鬼の面を被り、記念撮影をしました。
先生が園児たちの升の中に豆を入れたあと、園児たちは中央に向かって「鬼は外」の大きな掛け声と共に豆まきを行いました。
豆まきの前には節分の紙芝居の読み聞かせも行われました。

■江府町SDGs×まなびや縁側
2月4日(日)にエバーランド奥大山にて、江府町と日野郡まなびや縁側の合同イベントが行われました。
日野郡まなびや縁側の生徒たちが集まり、木谷沢渓流にスノーシューで入り宝探しをした後は、エバーランド奥大山施設内で水やフェアトレード等のSDGsについてのワークショップを体験しました。
教室では学ぶことができない体験に、生徒たちはとても良い刺激になったそうです。

■第7回地域おこし協力隊全国サミット
2月4日(日)に、「第7回地域おこし協力隊全国サミット」が東京の虎ノ門ヒルズフォーラムで開催されました。
4年ぶりのリアル会場開催となったサミットでは、全国の現役地域おこし協力隊員や、OB・OG、自治体職員等が集まり、それぞれのミッションのPRや情報交換を行い交流しました。
江府町はブースを出展し、町のPRやVTuber体験を行い、60名を超える来客がありました。

■たんぽぽ学級「笑いと差別の境界線」
2月6日(火)に、第5回人権・同和教育講座「たんぽぽ学級」を江府町役場で開催しました。
今回は「笑いと差別の境界線~ふらっとカフェ~」をテーマに、公益社団法人鳥取県人権文化センターの尾崎真理子さんと中江美紀さんを進行役として、ふらっとカフェを開催しました。
カフェという事でお茶とお菓子を楽しみながら、「笑いのなかに差別的なものを感じたことがあるのか」「どのような場面」「どこまでなら許されるのか」等について参加者全員で対話をしていきました。
楽しいはずの「笑い」で人を傷つけることがないように意識をするきっかけとなる講座となりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU