文字サイズ
自治体の皆さまへ

各施設催し物のご案内(1)

47/51

鳥取県鳥取市

・イベントの詳しい内容・申し込み方法などは、各施設のウェブサイト・チラシなどをご覧ください。
・感染症対策にご協力をお願いします。
・「関西文化の日」協賛として、11月18・19日(土・日)を中心日として、入館無料になる施設があります(施設により無料入館日が変わります)。詳しくは各施設にお問い合わせください。

■仁風閣・宝扇庵
入館料:一般150円、高校生以下・65歳以上無料
開館時間:9:00~17:00 ※入館は閉館時刻の30分前まで
休館日6・13・20(月)、24(金)、27(月)

○山陰最古級旧美歎水源地パネル展
日時:11月3日(金祝)~19日(日)
観覧料:無料 ※要入館料

○歴史講座
定員:30人 ※当日先着順
観覧料:無料※要入館料

○鳥取における体操の流行と民俗芸能
日時:11月11日(土)14:00~15:00
講師:木野彩子(きのさいこ)さん(鳥取大学地域学部准教授舞踊・身体表現学)

○東照宮と仁風閣/池田家が建てた二つの重要文化財
日時:11月26日(日)14:00~15:00
講師:伊藤康晴(いとうやすはる)さん(鳥取市歴史博物館学芸員)

問合せ:仁風閣・宝扇庵
東町二丁目121
【電話】0857-26-3595【FAX】0857-22-4699

■因幡万葉歴史館
常設展入館料:一般300円、高校生以下・65歳以上無料
開館時間:9:00~17:00 ※入館は閉館時刻の30分前まで
休館日:6・13・20(月)、24(金)、27(月)

○まが玉づくり
日時:11月2日(木)~5日(日)9:00~、10:30~、13:30~、15:00~
定員:各回8人 ※要予約
参加料:500円

○まつしたゆうりさんトークイベントandサイン会
「よみたい万葉集」の制作を通して感じた万葉集の魅力や楽しみ方、制作秘話など。
日時:11月11日(土)10:30~11:30
定員:25人
参加料:無料

○パネル展 古代山陰道を行く
青谷町地域で見つかった古代道路の遺跡をパネルで展示紹介。
日時:11月18日(土)~12月3日(日)
観覧料:無料

問合せ:因幡万葉歴史館
国府町町屋726
【電話】0857-26-1780【FAX】0857-26-1781

■鳥取市歴史博物館 やまびこ館
常設展入館料:一般300円、高校生以下・65歳以上無料
開館時間:9:00~17:00 ※入館は閉館時刻の30分前まで
休館日:6・13・20(月)、24(金)、27(月)

○記念日プレゼント企画
館内をめぐるクイズラリー。参加賞あり。
日時:11月11・12日(土・日)9:00~
定員:各日100人※先着順
観覧料:無料 ※予約不要・入館無料

○共催展 鳥取県児童生徒地域地図発表作品展
夏休み期間に、子どもたちが取り組んだ地図作品を紹介。
日時:11月14日(火)~26日(日)
観覧料:無料

○おうちだにアカデミー 占領期の鳥取を学ぶ会(令和4年度活動報告会)
日時:11月26日(日)
13:30~13:50…常設展示解説
14:00~16:00…報告会
定員:40人 ※要予約
参加費:無料 ※常設展示解説は要入館料

問合せ:鳥取市歴史博物館 やまびこ館
上町88
【電話】0857-23-2140【FAX】0857-23-2149

■わらべ館
入館料:一般500円、高校生以下無料
開館時間:9:00~17:00 ※入館は閉館時刻の30分前まで
休館日:21(水)

○自称世界最高齢アニメーション制作集団G9+1展
ラーメン大好き「小池さん」のモデルである、鈴木伸一(すずきしんいち)さんと仲間たちのアニメ作品上映会。
日時:11月17日(金)~26日(日)
観覧料:無料 ※要入館料

○アニメーションワークショップ
日時:11月18日(土)14:00~16:00、19日(日)10:00~12:00 ※要予約
定員:各回10人
参加料:500円

○G9+1メンバートーク
日時:11月19日(日)14:00~15:30
定員:150人 ※要予約
参加料:無料 ※要入館料

問合せ:わらべ館
西町三丁目202
【電話】0857-22-7070【FAX】0857-22-3030

■鳥取市移住・交流情報ガーデン
開館時間:10:00~18:00
休館日:1・8・15・22・29(水)

○移住者交流会 鳥取市まちなかのあゆみ
日時:11月19日(日)13:30~15:00
講師:鳥取市歴史博物館学芸員
定員:10人 ※要予約・先着順
参加料:無料

問合せ:鳥取市移住・交流情報ガーデン
永楽温泉町109番地
【電話】0857-30-6631【FAX】0857-30-6662

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU